3度目の挑戦でフォーサイトに出会えて宅建に合格できました

性別女性
年代60代
試験年度2019年(令和元年度)
エリア神奈川県
勉強時間600時間
勉強期間4ヶ月間
職業無職
商品テキスト,問題集
受験回数3回目
試験科目宅建業法,法令上の制限
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
私の場合今回受験するつもりはありませんでしたが来年法改正があり宅建を受けるなら今年が良いとの情報が入り宅建申し込みギリギリで受験を決定しました。

1年目はどの様なものかもわからず友人から貰った他学校の教材で勉強!結構頑張ったつもりが試験ではボロボロ状態

2年目は民法が出来ないからだと思い本屋で簡単な民法の本を買って受験したのですが結局ダメ

3回目でフォーサイトに出会えて合格って感じです。

勉強していてテキストも問題集も少ない!大丈夫なのか?ちょっと心配になりましたが、そんな事はなくフォーサイトだけを信じて全部解ける様に何度も繰り返し勉強しました。9月に送ってくる予想問題もとても研究されていると思いました。民法などは知らない間に実力がついていたのだと思います。実際試験では業法、法令上の制限などはひっかけ問題にしっかり引っかかっていました。今回の試験に関しては今まで難しいと思っていた宅建の試験が、とても簡単に感じ、終わった後、とても楽しかったというのが感想です。

フォーサイト内でも宅建業法、法令上の制限などは満点が取れると言っていますが、実際の試験中は緊張のせいか分かっている問題なのに間違えてしまっているところが何もんかありました。試験の内容に関しては私自身わからない問題は2問だけでした。

いちばん心配な権利の民法でしたが(正しいのかどうかがよくわからない)教材を信じて問題集に載っているものを徹底的に勉強しました。勉強していてある時、なんだ!民法も数学と似ている!基本が分かっていればそれの応用なんだ!あとは読解力!それが教材をよく読んでいるとピンときたのです。実際、試験でも権利で高得点を取れれば合格するのがとても楽になると思います。

これから受験する方 フォーサイトの教材を信じて徹底的に頭に叩き込む!これが大事だと思います。

途中で不安になり他の教材をやってみたくなるかもしれませんが必要ないと思います。

誰かに宅建の問題を質問された時、語れる様になればこっちのものです。
1おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る