宅建を学習した350時間。どんな方法をとったのか報告します

性別女性
年代30代
試験年度2013年(25年度)
エリア兵庫県
勉強時間300時間
勉強期間4ヶ月間
受験回数4回目
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
今年、4回目の受験で合格できました。

1回目、2回目は先輩の過去のテキストを借りて読んだだけで受験し、不合格。3回目は、市販のテキストと問題集を買ったもののモチベーションを維持できず、問題集を1周もしないまま受験し、不合格。

今振り返ると、合格しようという気が全然足りなかったな、と呆れてしまいます。そして今年。出産し、育休をもらう事になったので、今年を最後の挑戦にしようと決めました。

そこで、最後と決めたからには絶対受かりたいと思い、独学を辞めて、通信講座を利用する事にしました。たまたま見かけたサイトで口コミNo.1だったフォーサイト。価格の安さと『テキストが薄い』という評判に惹かれ、DVDコースを購入しました。

実際、すごく薄い上に、1ページ当たりの情報もかなり少ないです。整理されスッキリ見やすく覚えやすい、という印象でした。

学習を始めたのは7月のはじめ。まずフォーサイトのガイドに従い、学習計画を立てました。試験までの約3ヶ月半、育児と家事の合間をすべて学習に当てました。仕事をしていない分、時間は取れるのですが赤ちゃん中心なのでまとまった時間より、こま切れ時間が多かったです。

なので授乳しながら単語カードを見たりテキストを読み、娘が寝た後、集中して問題集を解きました。重要事項や数字を覚えるページはトイレやキッチンに貼り、わずかな時間でも毎日繰り返し見ていました。

フォーサイトは携帯でいつでもどこでも学習できるツールがあり、とても便利です。予防接種などの外出時も休むこと無く学習できました。料理、洗濯の時間や娘をあやしながら道場破りの講義をイヤホンで毎日聞きました。

また自分の学習量を他の受講生と相対的に比較する『段位』がモチベーション維持にとても役立ちました。はじめから最後まで集中力を切らす事無く、かつ一日の時間を無駄に過ごすこと無く取り組めたのです。

最後の1ヶ月は睡眠時間も削り1日5~6時間学習しました。本試験直前、シュミレーションのために市販の模擬問題を5回解いてみると、すべて40点超え。試験前日、もう何もする事が無いと思い、準備物の確認のみして、早めに眠りました。

試験中も落ち着ついて、マークミスのチェックができ、結果3ヶ月半、学習時間350時間で合格できました。とても嬉しいです!そして、試験まで自己管理をし、学習のノルマをこなして行く…この達成感も気持ち良いものでした。

フォーサイトの学習システムを信じ、教材とツールの流れに乗ってひたすら学習してきて良かったと思っています。わからなくてもとにかく進む。繰り返す事で不思議と理解できていました。独学では、この学習の流れを作る事が難しかったと思います。本当にありがとうございました。
1おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る