スケジュールが立てづらい自営業でも、隙間時間を使って合格できました!

自営業で対日不動産投資に関する仕事をしている小岩さん。外国の方の通訳や書類作成などを行っていて、実務上で契約場面に立ち会うこともありました。「バイリンガルの宅建士」として実際の重要事項説明や契約ができるようになりたいと思い、宅建士を目指しました。
まとまった時間がなかなか取れない中、常に「今しかない」という思いで隙間時間を使って学習を続けました。過去問を2200回も解くまでに至り、高校生の娘さんの協力も実って見事合格されました。今後は実務経験を積みながら、他の資格取得も目指していこうと意気込んでいます。

人物
対象講座
宅建士(宅地建物取引士)
受講講座
宅地建物取引士宅地建物取引士 DVDコース (基礎+過去問+直前対策講座)
プロフィール
40代 自営業

通信教育を、フォーサイトを選んだ理由は?

独自性のあるフォーサイトの教材に惹かれました

独自性のあるフォーサイトの教材に惹かれました

まず、独学は全く頭にありませんでした。また、自営業なので1週間先の予定も分からないため、通学も難しい状況でした。

「通信教育」で検索し色々なサイトを見ましたが、フォーサイトのHPは独自色が感じられました。実際に合格された方の声が掲載されていて、「テキストがカラフル・薄くて良かった」という感想がポイントでした。
「無駄なところがない」「やらなくてよいところがはっきりしている」といったアプローチにも惹かれ、資料請求もせずに申し込みました。

一番良かった教材はどれでしたか?

累計回答数は2200回! 過去問を繰り返し学習

直前対策の「択一問題集」をとてもよく使いました。電車の中、銀行の順番待ちなど、どこに行くにも持って行っていました。何回解いたかを書き込めて、どれだけやったかを自分で確認できるのがすごく良かったです。付属の演習ノートを全部使ってしまい、自分でノートを買うほど繰り返し学習しました。

試験の1カ月前に模擬試験を受けましたが、31点しか取ることができず「これはぎりぎりでやばい」と思いました。隙間時間を使ってひたすら過去問を解き、寝る前の15分暗記に集中するという学習を続けました。過去問は累計で2200問は解きましたね。

累計回答数は2200回! 過去問を繰り返し学習

その他の教材は役立ちましたか?

教材をフル活用して、隙間時間に学習

eラーニング「道場破り®」を使って、空き時間にタブレット端末で動画を観て学習しました。確認テストも2~3回は解いて、記憶の定着に役立てました。
一問一答形式の問題が書かれた「合格カード」はあちこちに持って行きました。混んでいる電車の中でも読めますし、バッグの中にいつも忍ばせておいて、スーパーのレジ待ちといったちょっとした時間にも確認していました。

副教材の「合格必勝編」(※)は、「試験前一カ月の使い方」など細かなノウハウが書かれていて参考になりました。

※「合格必勝編」…試験直前期の過ごし方や、メンタル管理に関してのアドバイスがまとめられた副教材。

教材をフル活用して、隙間時間に学習

窪田講師はいかがでしたか?

「強弱」がよく分かる講義で、効率的に学習できました

いつも笑顔で明るく、聴き取りやすい話し方が印象に残っています。いつもDVDで拝見していて親近感が湧いています。今日は先生にお目にかかれて非常に嬉しいです。
重要なところは力説してくださるので、力の配分がよく分かり助かりました。また、「捨ててもいい」とはっきりおっしゃってくださるのが安心でき、参考になりました。映像も非常に綺麗で、美しい講義でした。

質問機能を使って先生に3回ぐらい質問しましたが、反応が早く、「即レス」という感じでした。

「強弱」がよく分かる講義で、効率的に学習できました

試験勉強において工夫したことは?

「仮想ライバル」を設定してモチベーションを維持

勉強していると眠くなってしまうこともありました。どうしても集中力が続かない…といったとき、モチベーションを高めるために「仮想ライバル」というものを自分の頭の中に作っていました。

実際に一緒に勉強している人はいませんでしたが、知り合いの中で「不動産分野の仕事をやっていきたい」と言っている人がいました。その方は宅建の資格を持っていないので、「この人には負けたくない、自分が先に絶対受からなければ」と考えると、不思議とやる気が出てきました。

学習を進める上で苦労したことはありましたか?

全くスケジュールが立てられず、「今しかない」という思いで学習しました

自営業なので、とにかく予定が立ちませんでした。窪田先生が「スケジュールを立てることが重要だ」とおっしゃっていましたが、私は全く立てられませんでした。
今日は暇だと思っていても、2時間後にいきなり仕事が入ることもあります。ですので、今時間があると思った時に集中してやることを心掛けていました。学習期間は1年間でしたが、常に「今しかない」と思って学習を続けました。

試験1週間前までは非常に忙しく時間がありませんでしたが、最後の1週間はたまたま時間が空いていました。娘に協力してもらい、苦手な問題が載っている過去問題集のページに付箋を貼ってもらい、そこを徹底して復習しました。高校生の娘はとても綺麗に付箋を貼ってくれて、感謝しています。

今後の目標を教えてください。

ダブルライセンス・トリプルライセンスを目指したい

ダブルライセンス・トリプルライセンスを目指したい

実務経験を積んでいきたいと思います。実務を通してもっと勉強しなくてはならないことが出てくるはずなので、これからも学ぶことを続けていきたいです。
フォーサイトは他の資格の講座も扱っているので、いくつか資料請求をして、ダブルライセンス・トリプルライセンスを目指していきたいと考えています。

これから合格を目指す人たちへのメッセージをお願いします。

試験合格は通過点。自分にとっての「ゴール」を明確に

試験合格は通過点。自分にとっての「ゴール」を明確に

試験合格というのは中長期的なゴールを達成するための通過点でしかありません。中長期的なゴールというのが自分にとってなんなのか、ということをいつも考えていくことが大切だと思います。

具体的な試験に関しては、「問題は最後から解く」ことをお勧めします。前から解くと権利関係の難しい問題があるので詰まってしまう恐れがあります。窪田先生からアドバイスされ実践しましたが、非常に有効な助言でした。皆様もぜひ試験で実践していただければと思います。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!