行政書士通信講座
行政書士 合格体験記「50代」

合格体験記数:51


学習記録を細かくつけた手帳が自信に繋がり、4度目の正直で行政書士合格!
2019年合格勉強期間:1年間
○受験動機
令和元年、四度目の受験で合格し
ました。定年後のライフ... 続きを見る▶


定年後の独立を目指し60歳での資格挑戦。記述対策は早めに始めるのがおすすめです。
2019年合格勉強期間:7ヶ月間
■受験の動機
20年前に中小企業診断士を取得していたのですが、企業内診... 続きを見る▶


行政書士の勉強で覚えた法律知識が身近な所で役に立ち、やる気に繋がりました
2019年合格勉強期間:1年間
55歳、法律関係は100%無知のオヤジが、
令和元年度試験を受験し、一... 続きを見る▶


民法に時間を取れるようにペース配分を意識して過去問に取り組みました
2019年合格勉強期間:10ヶ月間
50歳代ということもあり、記憶の定着が若いときに比べかなり落ちていること... 続きを見る▶


仕事のスキルアップのため法律の上位資格に挑戦。週20時間のペースを保ち、仕事をしながら合格!
2019年合格勉強期間:10ヶ月間
■受験のきっかけ
仕事上、簿記、FP、ビジ法等の資格取得の推奨、指導を... 続きを見る▶


一度は挫折した行政書士に、民法改正前の再挑戦。仕事をしながら平日6時間の勉強時間を捻出!
2019年合格勉強期間:10ヶ月間
■全体的な点
フォーサイトの行政書士講座に2019年2月に申し込みをし... 続きを見る▶
講座情報が見つかりません。