合格の道のり

性別女性
年代20代
試験年度2020年(令和2年度)
エリア千葉県
勉強時間1000時間
勉強期間1年間
職業転職(求職中)
勉強法過去問,模試
商品テキスト
受験回数3回目
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
11月~5月頭ごろの勉強



11月から令和2年度試験に向けて勉強を始めました。それまでに2度試験に落ちており2年間勉強をしていました。これまでの失敗を改善して勉強に取り組まなくてはいけないと思い、計画を大まかに立てて勉強を始めました。前回の試験ではテキストと過去問を終えたのが試験直前で基本的な知識を頭にいれるだけで精一杯だったので、早くに始めてテキストと過去問をどれだけ早くに終わらせられるかが大事だと考えていました。

具体的には新しい教材が届いたときにはそれ以前の教材を終えてすぐに新しいテキストや過去問に取り掛かれる状態にすることを目標にしていました。毎回そうすることはできませんでしたが、あまり学習が遅れないように気を付けていたので一通りの学習は5月頭くらいには終えることができました。







5月頭から試験直前までの勉強



5月半ばにフォーサイトの基礎レベルの模試を自宅受験し選択式は合格ラインに届かなかったもの択一式は合格ラインに達することができました。そこから足りない部分を補う勉強をしていきました。具体的には国民年金と厚生年金の講義以外の科目をもう一度視聴をしました。時間がかかり精神的にも大変なので時間に余裕がなければおすすめできませんが、個人的には2周した科目はだいぶ理解が深まり基礎を固めることができたという自信につながりました。他の科目は比較的理解が進んでいたことと、時間の関係で2周することができませんでした。

7月下旬にフォーサイトの本試験レベルの模試と他社の模試を自宅受験しました。フォーサイトの模試は選択式、択一式ともにいい点数を取ることができましたが、他社の模試は合格ラインに達せず、択一式は30点半ばくらいだったのでだいぶ落ち込みましたが、どちらの模試も基礎に戻ってテキストを見ながら復習し、同様の問題が出たら必ず得点する気持ちで時間をかけて復習しなおしました。







試験当日



択一式はかなり手ごたえがありましたが、選択式は自分が思ったよりかなり難しい問題が出てとても焦りましたが、自分が頑張ってきたことを考えて、今諦めるわけにはいかないと思い、終了の合図まで必死に問題を解きました。結果択一式では10点近く余裕を持ち、選択式も総合点では4点ほど余裕をもって合格できました。



問題を見た瞬間諦めそうになりましたが、めげずに臨むことができて良かったです。
1おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る