他社からフォーサイトに切り替えて、3回目の挑戦で宅建合格!

お孫さんを3人持ち、猫が大好きという清水さん。国際機関に長年勤めていましたが、引退後は旦那様の不動産業を手伝うため、宅建試験に挑戦。合格の秘訣は「笑顔、信念、平常心の3つを持てたこと」と語る清水さんですが、一体どのように勉強を継続されたのか、お話を伺いました。

人物
対象講座
宅建士(宅地建物取引士)
受講講座
宅地建物取引士バリューセット3 通常セット(基礎+過去問+直前対策講座+科目別答練+過去問一問一答演習) 2022年10月試験対策
プロフィール
60代 会社員

資格を取ろうと思った理由は何ですか?

夫が経営する不動産業を手伝うために、受験を決意しました。

2年前に35年勤めた国際機関を定年退職してから、夫の不動産業を手伝うことになりました。
手伝うからには宅建の資格が必要だと思い、全然違う分野でしたが挑戦しようと思いました。

夫が経営する不動産業を手伝うために、受験を決意しました。

独学・通学ではなく“通信教育”を選んだ理由は何ですか?

他社での勉強方法に大きな疑問を持ち、やり方を変更しようと思ったからです。

数年前は他社で勉強しており、1年目はオンライン、2年目は通学をしていました。
もっと密に先生と話せるかと思いきや、ビデオを見るだけの授業が多かったです。また、講師の話す日本語が特徴的で、内容が入ってこないこともありました。

数ある通信教育の中からフォーサイトを選んでいただいた決め手は何ですか?

フォーサイトのバーチャル講師です。

たまたまフォーサイトがバーチャル講師を提供しているのを知り動画を視聴したところ、すごく内容が入ってきました。
なので、まずはバーチャル講師に惹かれたことが決め手となりました。

フォーサイトの教材でオススメの学習コンテンツはありますか?

過去問一問一答演習とeライブスタディです。

ManaBunの過去問一問一答演習では、自分のレベルがどのくらいかを明確化でき、瞬発力を養うことができ、問題に慣れることができるという点が良かったです。
eライブスタディはチャットルームがあって、他の受講生の方との距離が近かったです。窪田先生がときどき私のチャット上の名前を呼んでくださるのが嬉しくて、すごくアットホームな感じがしました。

過去問一問一答演習とeライブスタディです。

勉強は一日にどれくらい行なっていましたか?また、勉強時間の確保で工夫したポイントは?

一日8時間くらいは勉強していたと思います。

結構夜型なので、夕方から夜に集中できることが多いです。ただ、なるべく朝型に切り替えるようにと教材に書いてあったため、朝早く起きてまず勉強して、それから休憩し、テレビも見つつ、夜はテレビを一切見ずにずっと勉強していました。
朝は歯磨きの時から、携帯で窪田先生の基礎講座を流し、常にインプットをしていました。
毎週日曜日には近くの図書館に行き、アドバイスに従って試験開始と同じ時間に一人で模擬試験をやりました。

一日8時間くらいは勉強していたと思います。

学習開始から試験までの、勉強法とモチベーションの変化について教えてください。

スケジュール帳を上手く活用できるようになりました。

最初は上手く活用できなかったけれど、ノートワークをやっていくうちに目標設定、結果などを記録できるようになり、有効に活用できるようになったのが大きいです。
モチベーション的には、模擬試験をなるべく多くこなし、直前で受けた模擬試験では40点以上で1位となり、自信が付きました。過信しないようにしましたが、絶対受かるという気持ちを持つことが大事だというアドバイスがあったので、その気持ちは持ち続けました。

スケジュール帳を上手く活用できるようになりました。

苦労したことやエピソードがあれば教えてください。

一問一答で過去に正解した問題が、時が経つと正解できなくなったことです。

一度すべてSランクになったのに、試験直前にAやBランクに落ちた時は焦りました。やはり記憶力が無くなってくるので、前学習したものが思い出せずに間違うことが多々ありました。そこで、記憶力の海馬を活性化させるため、絵を描いたり、フォーサイトで提供されている音楽をかけながら勉強してみたりと工夫しました。
また、苦労した科目は権利関係です。例えば絶対効と相対効や、抵当権はすごく苦手だったので、エクセルで絵を描いて、何度もビジュアルに訴えるように勉強しました。

試験当日はどのようにして過ごしましたか?

朝は普通に起きて、お弁当を作り、早めに家を出ました。

下見したときにチェックしたカフェでコーヒーを飲みながらテキストに目を通しました。
店員さんが良い方でしたので少し雑談し、「試験頑張ってくださいね」という言葉をもらって、笑顔で会場に向かうことができました。

合格の秘訣は何だと思いますか?

笑顔、信念、平常心の3つを持てたことです。

今回は過去に出題されたことのない問題が多く出ましたが、冷静に自分の頭で考えて答えを導き出せたことが大きかったです。
苦手な権利関係を14問中10問得点でき、法令上の制限も8問中7問得点しました。私は問45から逆に解いていく方法をしていたので、ゆっくり考えることができました。
もう一つは、ピークを試験日にもっていくように勉強をしたことです。昨年も38点を取れていたのが8月頃で、そこから伸び悩んだので、ピークを持っていく時期が早すぎたと悟りました。

笑顔、信念、平常心の3つを持てたことです。

これから合格を目指す方にメッセージをお願いします。

テキストを理解することと、試験問題を理解することにはギャップがあります。

試験問題を瞬時に理解して、一言一句間違わないで読み取り、それに瞬時に答える瞬発力というのが求められるとつくづく感じました。それは、フォーサイトさんで訓練できました。
ですから、皆さんそのギャップをできるだけ埋めてください。それから平常心で臨んでください。頑張ってください。

テキストを理解することと、試験問題を理解することにはギャップがあります。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!