インテリアコーディネーター講座の講師ブログ

インテリアへの意識

みなさん、こんにちは。
IC講座担当講師の鈴木です。

お正月気分は抜けましたか?資格試験の勉強を始めていますか?あっと言う間に1月も終わっ
てしまいます。もしまだ始めていなければ、1日15分だけでいいので始めてください。
まずは毎日勉強する習慣をつくってください。

今年のブログテーマ、出題者のスタンスで「徹底的に問題を知る」
今でこそ、おしゃれなインテリアショップや家具屋さんが軒を連ね、インテリアの本も多数出版され、雑誌でもインテリアの特集をよく目にします。
今は、インテリアデザイン(設計)という言葉が一般的に定着していますが、以前は一般的ではありませんでした、特別な層の人々や建物だけのものでした。一般的な住宅は、雨露をしのぐのが最大の目的であり、それだけでした。
問題を出題している公益社団法人インテリア産業協会は、昭和58年(1983年)に設立されました。出題者としては当然設立意義と理由を、インテリアコーディネーターになろうとする人には知っておいてほしいことです。だから、人々がインテリアへ意識をし始めた、時代とその要因を覚えておいてください。

戦後の住宅不足、人口の都市部集中→国を挙げての住宅不足解消の取り組み
公室と私室の分離→ダイニングキッチン、寝室
などがキーワードになります。

それではこのあたりで、また!