インテリアコーディネーター講座の講師ブログ

インテリアコーディネーターの業務フロー(3)

みなさん、こんにちは。
IC講座担当講師の鈴木です。

今年は閏年なので2月29日までですが、なぜか1、2月はあっという間に過ぎる気がします。
みなさんはいかがですか?年齢のせいでしょうか・・・。

インテリアコーディネーターの業務フローの「芯」になる部分の6段階(もう覚えましたよね!)の後半3段階について具体的に説明します。
4)設計やデザイン監理・手配
「かんり」には監理と管理があります。インテリアコーディネーターは、契約通りに施工されているか、作られているかを監理します。その現場の業務自体は管理しません。また、家具やカーテンなどのエレメントを契約の時に決めた完成日に間に合うように注文、納品されたら契約通りになっているかどうか検査をします。
5)引渡
契約通りにできているかどうかを、依頼主にも確認してもらって引き渡します。
6)アフターフォロー(アフターメンテナンス)
引渡直後の使い方の説明や不具合のフォロー、年数を経てからのメンテナンスや交換などフォローを行います。

インテリアコーディネーターの代表的な業務(仕事)のフローは理解できましたか?
これだけ覚えておけば、既製品家具のコーディネートだから図面や設計監理はなく手配が重要になってくる、というように応用できると思います。

それではこのあたりで、また!