実務家密着取材

直撃インタビュー
ファイナンシャルプランナー 田中尚実さん

ファイナンシャルプランナー   田中尚実 さん

神奈川県横浜市出身。大学卒業後、大手金融系シンクタンクに入社し、企業向けのセミナーや研修、講演会等の企画・セッティングに携わる。その後、コンサルティング機能を分社化した独立系シンクタンクで人事を担当。2001年にAFPを取得し、2004年にCFP®を取得。2005年1月に人事労務コンサルタント、ファイナンシャルプランナーとして独立し、「ライフブラッサム」を立ち上げ、現在に至る。

田中尚実さんが代表を務める「ライフブラッサム」のホームページは、下記のとおりです。
URL : http://www.lifeblossom.com


「人生が、より大きな実を結ぶように」
人事コンサル、FPと二足のわらじで顧客をサポート

試験に合格して資格を取得した後、実際にどのような仕事を行うのか。フォーサイトでは活躍中の実務家を直撃し、その実像に迫ります。今回は、ファイナンシャルプランナーの田中尚実さんからお話を伺いました。

どのようなお仕事をされているのでしょうか


ファイナンシャルプランナーと人事コンサルタント、ふたつの業務を行っています。FPとしては、ライフプランの作成はもちろん、お客様の夢の実現のために、資産運用、保障設計、税金対策、相続対策等の包括的なプランニングを行います。また、保険や住宅ローンの選び方や見直し、税金の基礎知識、資産運用をテーマに、講演や執筆活動もしています。セミナー講師として、年間100回以上の講義をしていますね。それから、前職でのキャリアをいかして、人事制度の構築から労務管理、給与計算、採用まで人事全般にわたるコンサルティングサービスも提供しています。


田中さんのオフィスは日本橋にある

田中さんのオフィスは日本橋にある


ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思ったきっかけは何ですか


1998年頃から、個人的に株取引をしていました。始めたばかりの頃はビギナーズラックでかなり儲けが出ていたのですが、ITバブルが弾けてから、なかなかうまくいかなくなってしまって…。そこで、「経済について総合的に学びたい」と思ったのがきっかけです。当時は「独立しよう」という考えは全くありませんでしたね。金融系シンクタンクの社員という前提のもと、あくまで個人的に資格の勉強をスタートしました。


2001年にAFP、2004年にCFP®を取得

2001年にAFP、2004年にCFP®を取得


なぜファイナンシャルプランナーという職業を選択されたのでしょうか?


もともと安定志向ですから、独立する気はさらさらなかったのですが、「いつか独立するならFPで」という思いがどこかにあったのかもしれません。会社員時代に、とあるハウジングメーカーのFP相談業務のお手伝いをしたことがありました。その時、お客様からとても喜ばれ、感謝された経験がありました。その時に、「人様から感謝してもらえる、素晴らしい仕事だな」と心から思いました。とはいえ、私は人事や教育関連のキャリアを積んできたので、起業したばかりの頃は人事コンサルタントとして活動しました。会社員を辞めた理由は、私の中で人生観や価値観が大きく変わったのがきっかけですが、結果的に自分が好きな職業に就けて良かったと思います。


田中さんの講演回数は年間100回以上

田中さんの講演回数は年間100回以上


お仕事をする際に気をつけていることは何でしょうか?


コンサルタントとファイナンシャルプランナーは、それぞれ立ち位置が違います。コンサルティングでは、お客様に対し、こちらが進むべき方向性を示唆します。FP業の場合、答えを持っているのはお客様です。人生には、金銭的な問題だけではなく、感情の問題もあります。「その選択が正しいかどうか」ということは、お客様にしか分かりません。私がやるべきことは、お客様が持っている不安や恐れ、悩みを出来るだけ解消して差し上げることだと考えています。


平日はコンサルタント、休日はFPとして活動することが多い

平日はコンサルタント、休日はFPとして活動することが多い


今後の予定や夢は何でしょうか


開業してから、今年で7年目になります。人事コンサルティングを軸足にしていましたが、3年目くらいから徐々にFPにシフトしてきました。時間を多くかけているのはFP業ですが、コンサルティング業からの収入が多いのが現状です。FPの仕事には、まだまだ可能性があると思いますし、何よりもお客様から喜ばれる仕事だと思います。今後もセミナーや執筆活動をしながら、継続的にFP業の幅を拡げていきたいですね。


「人生に無駄なことは何ひとつない」。私はそう思います。FPは、自分だけではなく、他の人の人生にも役立つ資格です。幅広い分野を学んでいるうちに、自分の興味が明確になってくると思います。FPを職業にするかどうかは、資格を取った後で決めればいいのではないでしょうか? まずは、チャレンジしてみてください!


ファイナンシャルプランナー   田中尚実 さんの、ある1日


ある日のスケジュール
5:00 起床 スケジュール作成
5:30 ランニング  
6:00 朝食 新聞チェック、メールチェック、資料作成
9:00 外出 カフェでセミナーの準備
10:00 セミナー 保険会社で経済紙の読み方講座
12:00 休憩 昼食
14:00 個別相談 人事コンサルティング業務の打ち合わせ
16:00 社内 メールチェック
18:30 ミーティング FP協会東京支部の会議
20:30 帰宅 TV等のニュースチェック
24:00 就寝