ファイナンシャルプランナー講座の講師ブログ

先日の3級学科試験について

みなさん、こんにちは。
主観ではありますが、
先日の3級学科試験のコメントをしておきたいと思います。

3級学科試験は、前半1問1答、後半3択の出題構成で、
毎回比較的手が止まらずサクサク解ける問題が多いですが、
今回は、数問、思わずうなってしまう問題が見受けられました。

知識はあるのに、いつもとは違う別の角度から問われたためと
思います。

3級試験の場合、そもそもの試験勉強の仕方が
「理解する」ということよりも「丸暗記」に近い学習方法を
取られる方が大半だと思います。
しかも、それで合格できる試験なので、暗記すればいいものを
深く理解する、というわざわざ手間暇かけるような
視点にはならないのも当然のことです。

しかし、このような学習方法では、
今回の数問に見られる「理解」していれば簡単に解けてしまう
問題が出題されたときに、正解できなくなってしまうのです。
いつもと違うパターンだから・・・

とはいっても、そのような面倒な問題は、ほんの数問ですから
体感としての難易度はいつもよりやや高い傾向にあったとは思いますが、
これまでどおり、基本的な事項をきっちり抑えておけば
シンプルな問題のみで合格ラインはラクラク突破できた
試験だったと思います。
いつものセリフになりますが
「基本事項の攻略」が合格の鍵になることには違いありません。