公務員試験対策講座の講師ブログ

テキストだけで解けますね!(^^)!

さっそくですが、今年の都庁Ⅰ類B 問17です。

水が満たされている容量18リットルの容器と、容量11リットル及び容量7リットルの空の容器がそれぞれ一つずつある。三つの容器の間で水を順次移し替え、容量18リットルの容器と容量11リットルの容器とへ、水をちょうど9リットルずつ分けた。各容器は容量分の水しか計れず、一つの容器から別の容器に水を移し替えることを1回と数えるとき、水をちょうど9リットルずつに分けるのに必要な移し替えの最少の回数として、正しいのはどれか。

1. 15回
2. 16回
3. 17回
4. 18回
5. 19回

(引用:東京都庁採用ホームページ)

https://www.saiyou.metro.tokyo.lg.jp/saiyou2022/04mondai/1b/kyoyou/04kyoyou-ippan.pdf

油わけ算です。テキストには下記の説明がありました。

 

 

 

(フォーサイトテキストより)

これだけなので、のっとって解いてみましょう。
黄色の着色箇所は、上記例外規定の適用場面です。


以上、17回でできましたね!
回数が多いので少しめんどくさかったかもしれませんが、テキストの知識だけできっちり取れていたはずです。

ご存じの通り、判断推理のテキストは100ページに満たない分量です。
しかも図表や文章を入れての量なので、問題数としてはかなり絞り込んであります。
そんな中できっちり的中ができると、作った僕としても嬉しくなります。