簿記2級・3級通信講座
固定資産の購入や商品の売買など、様々な経営活動を記録して企業の財政状況を明らかにすることが出来る資格です。
簿記2級・3級についてもっと知りたい方はこちら

現在の累計受講者数
38,303名
簿記2級・3級
通信講座の費用
月々
3,150
円×12回
※バリューセット1のペイディあと払い例(送料・手数料別)

簿記2級・3級 講座一覧
2026年2月試験対策
▼ 初学者の方にオススメ
バリューセット1
一般教育訓練給付金対象
37,800円
一般教育訓練給付金対象


バリューセット2
一般教育訓練給付金対象
41,800円〜
一般教育訓練給付金対象


▼ 単科講座
簿記2級スピード合格講座
31,800円

簿記2級 過去問解き方講座
7,800円

簿記3級スピード合格講座
16,800円

簿記2級・3級通信講座 合格実績

簿記2級
フォーサイトの合格率
75.7%全国平均合格率
ネット試験35.7%
統一試験24.2%
簿記3級
フォーサイトの合格率
82.3%全国平均合格率
ネット試験38.6%
統一試験32.9%

フォーサイトの
簿記2級・3級通信講座
5つの特徴

特徴
1

自分のペースで勉強できる!


特徴
2

忙しくてもスキマ時間で学習できる!


特徴
3

たった2か月で合格!


特徴
4

楽しく学べるフルカラーテキスト!

特徴
5

最強のコストパフォーマンス!

簿記通信講座の合格までのスケジュール
【2026年2月合格目標】
講座のスケジュール
(2026年2月試験)
~2025年12月
1か月前
基礎編
知識をインプット
知識を
インプット
知識を
インプット
過去問講座
知識をアウトプット
知識を
アウトプット
知識を
アウトプット
模擬試験
弱点分野克服
弱点分野克服
弱点分野克服
2026年2月
▼
本試験

簿記通信講座
おすすめコンテンツ

講師を身近に感じられるコンテンツをご紹介します。
合格者インタビュー

30代 / 会社員
合格の秘訣は「行動のルーティン化」!現在1歳のお子様を育てている長島さん。育児休暇中に今後を見据え、元々持っている簿記3級をレベルアップさせるため、簿記2級の取得を決意されました。早起きと行動のルーティン化を徹底し、育児と両立して勉強時間を捻出。そして、見事3か月で一発合格を果たされました。...

20代 / 会社員
毎日1時間は確保して、3か月で2級に合格!苦手だった総合原価計算は満点を取ることができました。電力会社に勤務しながら、1児の母でもある中廣さん。子育てと仕事をしながら合格を目指すため、フォーサイトを受講をすることにしました。
「合格は力なり。小手先のテクニックは不要!」勉強に時間かけることで、模擬試験の点数がどんどん上がってきてるのが目に見えて実感できたそうです。そして見事、簿記2級に合格!苦手な総合原価計算にどのように取り組んだのでしょうか?継続することで間違いなく合格に近づいていくと話す中廣さんに伺いました。...

50代 / 会社員
3か月で270時間の学習で簿記2級に一発合格!メリハリを付けて勉強をすることが合格の秘訣です。会社で与信に関する仕事を30年以上しており、財務分析などの仕事を日常的にしている柴垣さん。会社の出向をきっかけに工業簿記の知識を深めたいと思い、簿記2級試験への挑戦を決めます。週末は朝と晩に勉強を集中して行ない、昼間はリフレッシュの時間に充てる勉強方法でメリハリをつけながら、3か月の学習を続け見事一発合格を果たしました。...

20代 / 会社員
フォーサイトで姿勢を学び、合格を勝ち取りました!会計の知識を身につけ、自分が勤めている会社の経営状況や世の中の事をもっと理解できるようになりたいと思い、簿記2級の受験を決意した吉村さん。仕事の通勤時間や昼休みの時間も利用して学習を続けた結果、見事合格を勝ち取ることが出来ました。合格へのカギは戦略立案編と合格必勝編に則って試験への心構えを意識して学習に取り組んだことのようです。...

50代 / 会社員
楽しく定年後を考えて簿記試験のリベンジを果たし合格!楽しく勉強して自信が付きましたして自信が付きました定年が近づき、将来の事を考えて資格を取ることを決めた大町さん。以前フォーサイトの通信講座を受講してFPの資格を取得し、関連した資格として簿記2級の受験を決意したそうです。
前回簿記2級を受けた時は合格に届きませんでしたが、今回フォーサイトの通信講座を受講し、教材をフル活用することで見事合格を果たしました。
問題を理解することで自信が生まれたという大町さんの学習方法についてお伺いしたいと思います。
...

40代 / 会社員
コロナ禍で選んだ通信講座。在宅時間を活かして学習し、簿記2級に一発合格。仕事で会計の知識が必要だと感じ、簿記の受験を決意された磯野さん。
在宅勤務を活かして毎日コツコツ学習を継続し、見事一発合格されました。
今後は簿記で得た知識を応用して、仕事で活かしていきたいと考えているそうです。...

30代 / 会社員
限られた時間を有効活用し合格小さなお子さんを2人、育てていきながら、時間を有効に利用して見事一発で2級・3級の試験に合格することができた福山さん。限られた時間でありながら合格するための工夫などについてお話を伺いました。...

30代 / 派遣社員
家事と仕事をしながらも見事合格小さな子どもの育児をしつつ、フルタイムで働いていた磯部さん。家事に仕事にと勉強時間を確保することが難しい中で、見事合格を勝ち取ったその学習法についてお話を伺いました。...