簿記 合格体験記 「DVD」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:212
-
簿記3級は満点、2級は76点で合格できたのは教材がすごかったため2018年合格勉強期間:4ヶ月間経理の職に進みたかったため、6月の試験の2級と3級のW受験を目指し、無事合格致しました。2月末に教材...続きを見る
-
簿記3級は勉強が100時間を超えれば問題はだいぶ解けますよ2017年合格勉強期間:5ヶ月間3級簿記検定を1回目で合格することができました。勉強を開始するにあたって、独学や通学以外で効果的な学...続きを見る
-
工業から商業へ、先生の忠告おかげで簿記の勉強すんなり前進2014年合格平成25年の12月から翌年の2月の試験を目指して勉強を始めました。初学者だったのでまずは3級から取り...続きを見る
-
私の簿記の勉強計画~まずDVDを2回、問題集を3回というノルマ~2014年合格■2級合格-------------2級簿記検定を、1回目の受験で合格することができました。フォーサ...続きを見る
-
簿記の3級試験、不安ばかりだったけど合格していた2016年合格勉強期間:3ヶ月間私は簿記というものに今まで一度も興味を持ったことはありませんでした。そんな私が簿記を受けるきっかけに...続きを見る
-
簿記の3級2級の勉強の思い出は問題集と講義動画がほとんどかな2016年合格勉強期間:6ヶ月間以上受講講座:日商簿記2級+3級+解き方講座11月試験対策DVD簿記について全くの素人だった私は、とにか...続きを見る
-
60歳の簿記受験。勉強を投げ出さずに受かるまでやれた理由■3級合格-------------60歳ですが2年程前に仕事につき、それまでは勉強とは一切無縁の暮...続きを見る
-
50代に入っても簿記の資格を受けて取れた理由を自己分析しました2018年合格勉強期間:5ヶ月間20代の時ですが、26年も前に総務と人事と経理をしておりました。会社の経費で、簿記3級コースなどに通...続きを見る
-
計画を立てて簿記を勉強すべき。遅れても取り返しましょう2015年合格あまり勉強時間が取れない中で合格できたのは、個人別に設定可能な学習計画のおかげだと思います。フォーサ...続きを見る
-
2ヶ月という短時間で簿記2級の合格レベルになれた私の勉強法2016年合格勉強期間:3ヶ月間私がフォーサイトの簿記2級講座に申し込みをしたのは4月入ってから、勉強を始めたのは10日くらいだった...続きを見る