行政書士講座の講師ブログ

習慣は第2の天性なり

皆さん、こんにちは!
フォーサイト専任講師・行政書士の福澤繁樹です。

学習の進み具合は、いかがですか?
順調な方は、その調子をキープしていきましょう。

今回は、「習慣は第2の天性なり
(しゅうかんは だいにの てんせいなり)」というお話です。

これは、いわゆる、ことわざ・慣用句というものです。
実は、私はこの言葉を、最近まで知りませんでした。

知ったきっかけは、
「ハイキュー!!」という漫画の中の一コマです。

今回は、その漫画の詳しい話は、おいておきます。

この言葉の意味は、「身についた習慣というものは、
まるで生まれつきの性質のように、深く身についている」ということだそうです。

そして、そこから、深く身についた習慣は、我知らず、
自分の人生に大きな影響を与えるということになるので、
できるだけ良い習慣を身に着けようという結論に帰着するのだと思います。

一般的にも、上記のような解釈で合っていると思います。

しかしながら、この言葉から私が感じたメッセージは、もう一歩進んで、
「自分が当然と思っている一つ一つの行動が、もしかしたら正解ではなく、
もっと良い習慣に変更できるのではないか」ということです。

つまり、この慣用句には、自分の第二の天性ともなっている習慣、
それを疑うことすらしない至極当然の行為や思考であっても、実はさらに改善し、
より良い方法論に変更できるのではないかという意味だと感じたのです。

いい機会ですので、このメッセージを受けて、
これまでの、自分の仕事のスタイルや勉強方法なども一度見直して見たいと思います。

今回は、このへんで。