マンション管理士・管理業務主任者通信講座
マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記「サポート」

合格体験記数:12


10か月前から勉強し管理業務主任者に合格!片道40分の通勤時間に講義を視聴しました
2019年合格勉強期間:11ヶ月間(12月/1月〜)
〈受験動機〉
2019年2月にマンション管理会社に転職しました。フロン... 続きを見る▶


動画と道場破りで勉強!ほとんど時間がとれなかったけどマンション管理士に合格!
2019年合格勉強期間:3ヶ月間
【フォーサイトの授業に関して】
全く業界にはたずさわっておらず、完全な... 続きを見る▶


難しいと言われるマン管試験に3週間の短期集中学習で挑戦した私の体験記
2018年合格勉強期間:4ヶ月間
マンション管理士の試験は合格率10%弱という難関資格。そんな試験に、わず... 続きを見る▶


通勤時間を使って管理業務主任者を学習した成果が出て満足です
2017年合格勉強期間:7ヶ月間(4月/5月〜)
今年度マンション管理士試験は残念な結果に終わリましたが、宅建士、管理業務... 続きを見る▶


マンション管理士(管理業務主任者)に合格。最初は講義を聴いて勉強の基礎づくりを!
2017年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)
今回、管理業務主任者を初めて勉強し、一発合格しました。
はじめは、宅建... 続きを見る▶


マンション管理士(管理業務主任者)のテキストを読んだのが8月と超出遅れ!
2015年合格勉強期間:5ヶ月間(6月/7月〜)
受験を決めたのが7月。書店に行き参考書を探したところ、やはり宅建の様に受... 続きを見る▶
他のカテゴリから探す
講座情報が見つかりません。