マンション管理士(管理業務主任者)のテキストを読んだのが8月と超出遅れ!

試験の種類マンション管理士
性別女性
年代20代
試験年度2015年(平成27年度)
エリア東京都
勉強時間600時間
勉強期間5ヶ月間(6月/7月〜)
職業自営業・会社経営
勉強法参考書
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング,口コミ,サポート,資料請求
受験回数初学者(1回目)
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
受験を決めたのが7月。書店に行き参考書を探したところ、やはり宅建の様に受験人数の多い資格に比べると参考書の陳列量が少なく、多くが分厚いテキストと問題集だったため、通信教育も検討してみました。
インターネットで検索してすぐにフォーサイトがヒット。正直初めて名前を聞く通信教育会社だったので不安がありましたが、口コミが良かったため資料請求しました。
サンプルのテキストは、実際の講義で使用されているDVD付のものだったので、実際にどういう教材内容でどういう講師が教えてくれるのかが分かり、安心感がありました。余分な情報を省いた『合格するための講義』という点に納得でき、「これなら私でも続けられる」と」思い、申し込みをしました。
勉強を始めたのが8月。他の受験生に比べ遅めのスタートだったと思います。しかもこの時期は旅行したり1日遊びに行ったりと本腰はいれず。。8-9月はDVDを聞いたりテキストの精読に努めました。山田先生の「1回目は分からないことがあってもサラッと読み飛ばし、どんどん先へ進んで下さい」というアドバイスの元、初回はとにかくテキストを読み進め、2回目3回目と順々に時間をかけ理解を深めるようテキストを読み込みました。10月頃から問題集に取り組みました。最初は問題集の厚さにめげそうになりましたが、フォーサイトの問題集は見開きで問題と解説が載っているので、1ページに文章が詰め込まれ過ぎず逆に意欲が湧きます。直前期はひたすら問題集を解きました。分からないことや自信のない箇所はテキストに戻って復習を繰り返し5回程行いました。
勉強開始時期が遅かったこともあり、なかなか問題集の回答率が上がらなかったり、直前の模擬試験で25点しか取れなかったことで泣きそうになった時もありましたが、テキストのコラムを読んだり戦略立案編テキストを読んで気持ちを奮い立たせました。多くの通信教育会社が講座を設けてると思いますが、カラーテキストとDVD講義は俄然やる気が出ると思います。
道場破りの質問箱も何回か利用しました。回答は毎回山田先生がして下さり、毎回1~2日以内で返信をいただけるのも、通信教育ならではだと思います。
その他にも、ネット上でゲーム感覚で勉強ができる確認テストもよく利用しました。
DVD講義は、「ここは絶対に出る」「ここは試験に出たことがないので学習不要」等、試験に出る重要度を先生が教えて下さるので、おススメです!
私は8月から勉強を始めましたが、ぜひ、皆さまには1日でも早い勉強開始をおすすめします(笑)それでも最後まで諦めず続けられたのは、フォーサイトのテキストとサポートがあったからだと思います。
時間がなく最短合格したい方こそ、通信教育が向いていると思います。フォーサイトは合格するためのサポート体制はバッチリなので、フォーサイトに決めた方は、大船に乗ったつもりで頑張ってください。
0おめでとう

マンション管理士・管理業務主任者の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る