
行政書士初受験で時間もなかったのに勉強が成功した秘密
【行政書士】
2013年(平成25年度)合格
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 30代
- 性別
- 男性
最初は独学で勉強しようと考えていましたが、インターネットで検索していると独学で試験をパスするのはかなりの時間と労力が必要だと分かりました。
そこで通信教育を利用することに決め、いろいろ探していたところ、大手の予備校や広告で有名な通信講座より口コミの評判がよいフォーサイトさんを見つけました。
今まで通信教育というものを利用したことが無かったので正直名前も初めて聞く会社でしたが、値段も他社よりリーズナブルでテキストもカラーで見やすいという理由でフォーサイトさんに決めました。
届いたテキストを見てみるととても見やすく、要点が分かりやすくまとめてあったのでこれならなんとか勉強を続けていけるだろうと思いました。
今まで法律は全く学んだことが無かったので最初のうちは専門用語が全く理解できず苦しんでいました。
しかし、福澤先生の
「法学をはじめて学ぶ人の理解度は勉強時間と比例して上がっていくものではなく、ある程度まで学習した時に飛躍的にあがります」
という言葉を信じて、いつか理解できる時がくるはずだと自分に言い聞かせて勉強していました。
その結果、DVDの講義とテキストを何度も何度も読み返すうちにいつの間にか少しずつですが理解できるようになっていきました。
福澤先生の講義は、普段の自分の生活には全く関係の無いとっつき難い法律の説明を、面白おかしく具体的な例を出して説明してもらえるので大変理解しやすく、また印象にも残りやすいものでした。
試験直前には、直前対策の1問1答式の問題集を中心に勉強しましたが、自分が何を理解していて何を理解していないかが明白になり、総復習の手助けとなり大変役に立ちました。
今回無事合格できたのは、福澤先生とフォーサイトさんのおかげだと思います。
知名度だけで通信教育を決めず、インターネットでフォーサイトさんを見つけることができて幸運でした。
本当にありがとうございました。