マンション管理士・管理業務主任者通信講座
マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記「20代」

合格体験記数:17


大学4年で受験し合格!GW明けから勉強しました
2019年合格勉強期間:10ヶ月間(1月/2月〜)
1. 勉強を始めた時期
資格勉強は5月のゴールデンウィーク明けから始め... 続きを見る▶


社会人スポーツチームのキャプテンをやりながらも管理業務主任者に合格!忙しくてもスマホで勉強しました
2019年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)
私は鉄道会社に入社し、社会人2年目から不動産の仕事に従事しています。そん... 続きを見る▶


マンション管理士にほぼ全問正解で合格!正誤の理由まで説明できるように勉強しました
2019年合格勉強期間:5ヶ月間(6月/7月〜)
■受験の動機
私は不動産デベロッパーに勤務しており、オフィスビルのアセ... 続きを見る▶


合格率1桁のマンション管理士もフォーサイトのスケジュールに基づいた学習で合格!
2019年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)
◆マンション管理士取得のきっかけ
昨年度にフォーサイトの宅地建物取引士... 続きを見る▶


マンション管理士(管理業務主任者)の試験に2週連続で受かった60歳です
2018年合格勉強期間:9ヶ月間(2月/3月〜)
見出し1 学習計画づくり
4月にフォーサイトの「マンション管理士講座」と... 続きを見る▶


マンション管理士(管理業務主任者)を3回は受験しないと決めて合格に向けて集中
2018年合格勉強期間:7ヶ月間(4月/5月〜)
僕は2度目の受験です。不動産会社へ勤務しています。
沖縄県からの受験者で... 続きを見る▶
他のカテゴリから探す
講座情報が見つかりません。