合格率1桁のマンション管理士もフォーサイトのスケジュールに基づいた学習で合格!

試験の種類管理業務主任者
性別男性
年代20代
試験年度2019年(令和元年度)
エリア千葉県
勉強時間700時間
勉強期間1年間(11月/12月〜)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建
試験科目区分所有法等
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
◆マンション管理士取得のきっかけ

昨年度にフォーサイトの宅地建物取引士合格講座を受講し、おかげさまで合格することができました。それをきっかけに不動産管理業界へ転職しました。転職先では管理業務主任者資格が必要であり、どうせならマンション管理士も目指そうということでダブルライセンスの挑戦をはじめました。



◆継続した勉強法と勉強習慣で効率的に

フォーサイトを使っての勉強は2年目ということもあり、テキストや道場破りは既に生活の一部になっており、なんの戸惑いもなく勉強を開始することができました。2年目でも実感したのは、やはり隙間時間を有意義に使うことの重要さでした。通勤時間に、休憩中に、時間を見つけてはすぐに勉強をすることができる道場破りは私にとってなによりのパートナーとなっています。



◆学習範囲のアドバンテージ

マンション管理士は宅建と同じ不動産資格であることも大きなメリットになりました。民法等は大部分が同じ範囲であり、新しい知識をつける、というよりは以前身につけたことを確認するというようなイメージで学習を進めることができました。そのため、大幅に学習時間を短縮でき、民法以外の主要範囲にかなりの時間を割くことができました。また、区分所有法等も知っている単語も多くあることで、抵抗感なくすんなりと勉強をすることができました。



◆それでも高い合格率1桁の壁

順調にスタートを切ったように思いましたが、それでも合格率1桁であるマンション管理士の壁は大きなものでした。自信を持って問題集に入っても正答率は半分以下、やはり難しい試験なんだと実感しました。それから、何回も問題集に繰り返し取り組むことで試験の3ヶ月前には過去問の正答率は9割を超えることができました。そうして臨んだ模擬試験でしたが、合格圏には届かず、またもやマンション管理士の壁の高さを感じ、このままで本当に合格できるのか、と不安になりました。



◆迷った時こそ基本を

他の教材などを買ってさらに勉強した方がよいのではないか、などの考えも頭をよぎりましたが、思い出したのは1年前、フォーサイトを信じることで宅建という人気資格の壁を越えたことでした。問題集を解くことばかりに力を入れていたことに気付き、改めて1から、講座を見てテキストを振り返って、問題集を解くというフォーサイトのスケジュールに基づいた学習を行いました。その結果、試験の一月前に取り組んだ昨年度の試験問題では合格点を大きく超えることができました。



◆続けることの大切さ

毎日の努力を積み重ねることで本物の自信を持って臨んだ本試験では、落ち着いて取り組むことができ、無事合格することができました。マンション管理士試験を目指す中で続けることの大切さを感じました。不動産関連の資格を、同じ教材で続けることができたからこそ今回の合格があると思います。これからもフォーサイトでさまざまな挑戦をしていきたいです。
7おめでとう

マンション管理士・管理業務主任者の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る