マンション管理士(管理業務主任者)の試験に2週連続で受かった60歳です

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代20代
試験年度2018年(平成30年度)
エリア神奈川県
勉強時間600時間
勉強期間9ヶ月間(2月/3月〜)
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集
受験回数2回目
見出し1 学習計画づくり
4月にフォーサイトの「マンション管理士講座」と「管理業務主任士講座」を申込み、GWに11月までの学習計画を作成しました。作成にあたって、まずテキスト全体を斜め読みし、フォーサイトの合格体験記から自分が合格するためにはどの程度勉強しなければならないか、漠然とイメージしながら、スケジュール表を作成しました。5月から早速テキスト4冊を読みこなし、その後問題集9冊を5回、DVD9枚を4回繰り返しました。問題集の正誤を回数毎、単元毎に一覧表にまとめ、自分の弱点と繰り返し効果を検証しました。これにより当初6割弱の正答率が最後には8割近くまで上昇することができました。終盤は特に間違えた問題を中心にテキストを併用し繰り返しました。学習の進捗によって当初の計画の改善を図りました。

見出し2 試験に向けた準備
試験が近づくと送付された模擬試験と年度別の過去問を試験と同じ時間内に行い、当日に向けたシュミレーションを行いました。自分の実力がだいたいボーダーラインに達していることがわかりました。
私が試験当日に向けて心がけたことは以下の通りです。
➀試験問題が配られたらまず、全体を斜め読みし、解答にあたって全体の時間配分とどの問題から着手するかを決めます。この結果1問目から始めるのではなく、20問目位から始め、50問目が終わると1問目に戻りました。
②問題文をよく読み何を求めているのか、キーワードにアンダーラインを引いたり、解説図を作成しました。
落ち着いてケアレスミスがないよう特に注意をしました。
③自信のない問題に印をつけ、最後に余った時間をその見直しに使いました。自信のある解答について見直しは不要としました。

見出し3 w合格後
60歳という年齢から、記憶力・視力の低下は否めず、良くても1つしか受からないと思っていた試験に運良く二つに合格することができました。2週続きの試験はハードでしたが、終わってみれば1回の勉強で2つの資格を取得できたことはラッキーでした。w受験は結果的に総合力を高めることができたかも知れません。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る