マンション管理士・管理業務主任者通信講座
マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記「女性」

合格体験記数:48


マンション購入をきっかけに受験。過去問を繰り返して管理業務主任者に合格!
2019年合格勉強期間:7ヶ月間(4月/5月〜)
●受験しようと思ったきっかけ
マンションを購入したので、マンションの理... 続きを見る▶


3ヶ月前から勉強を開始。単語カードで重要ポイントを暗記し管理業務主任者に一発合格しました
2019年合格勉強期間:6ヶ月間(5月/6月〜)
令和元年は、「マンション管理士+管理業務主任者バリューセット」を受講し、... 続きを見る▶


「受からない」と言われた主婦が逆転合格!マン管試験を子育てと両立させた勉強法
2019年合格勉強期間:6ヶ月間(5月/6月〜)
マンションの理事長を務める中で感じた疑問が学習のきっかけとなり、「専業主... 続きを見る▶


10月中旬ごろから勉強を始めて管理業務主任者に合格。通勤中は単語カードで暗記、休日は図書館にこもって勉強しました
2019年合格勉強期間:4ヶ月間
不動産会社勤務の私が、マン管試験に挑戦したのは会社からの募集がきっかけで... 続きを見る▶


7月から始めて勉強時間は200時間・過去問を5回繰り返して管理業務主任者に合格しました
2019年合格勉強期間:8ヶ月間(3月/4月〜)
私がフォーサイトの教材を選んだのは、口コミと価格の安さです。テキストはコ... 続きを見る▶


試験の4か月前に勉強を始めました。過去問を5回繰り返し合格。次はマンション管理士も!
2019年合格勉強期間:6ヶ月間(5月/6月〜)
■受講コース選択について
受講を決めたのが夏前だったため、試験まで4か... 続きを見る▶
他のカテゴリから探す
講座情報が見つかりません。