行政書士通信講座
10,000種類を超える法律書類の作成等を独占業務として行うことのできる国家資格です。
行政書士についてもっと知りたい方はこちら

現在の累計受講者数
86,634名
行政書士通信講座の費用
月々
5,566
円×12回
※バリューセット1のペイディあと払い例(送料・手数料別)

行政書士 講座一覧
2026年試験対策
▼ 単科講座
2025年試験対策

お申込みはこちら
行政書士通信講座 合格実績

全国平均合格率の
3.83倍フォーサイト49.4%
全国平均合格率12.9%
フォー
サイト
全国

3.83倍

フォーサイトの
行政書士通信講座
5つの特徴

特徴
1

自分のペースで勉強できる!

特徴
2

忙しくてもスキマ時間で学習できる!

特徴
3

たった4か月で合格!

特徴
4

楽しく学べるフルカラーテキスト!

特徴
5

最強のコストパフォーマンス!

行政書士通信講座の合格までのスケジュール
【2026年合格目標】
講座のスケジュール
(2026年試験)
~2026年9月
1か月前
基礎講座
知識をインプット
知識を
インプット
知識を
インプット
過去問講座
知識をアウトプット
知識を
アウトプット
知識を
アウトプット
直前対策講座
弱点分野克服
弱点分野克服
弱点分野克服
eライブスタディ
2026年11月
▼
本試験

行政書士通信講座
おすすめコンテンツ

講師を身近に感じられるコンテンツをご紹介します。
合格者インタビュー

20代 / 会社員
法律初学者で行政書士試験に挑戦し約1400時間で一発合格!化学製品の営業職をしている香山さんは、手に職を付けたいという思いから行政書士試験の受験を決意。その結果、法律初学者にして見事一発合格を果たされました!合格後「自分に自信が付いた」とお話されていた香山さんですが、どのように合格をつかみ取ったのかをインタビュー。フォーサイトの教材を使用した感想や勉強時間の捻出方法など、様々なことを伺いました。...

30代 / 主婦
スキマ時間にManaBunを活用して行政書士試験に合格!金融機関で働いていた正田さん。お子様の進学に伴い退職をし、今までの仕事の知識を活かしつつステップアップできる資格を取得したいと思ったことから行政書士試験に挑戦します。勉強期間中はまとまった勉強時間が取れないことが多かったようですが、2回目の試験で見事合格!コツコツと努力することの大切さを知ったという正田さんに、勉強法について伺いました。...

30代 / 会社員
独学からフォーサイトに切り替えて行政書士試験に合格!経理部門で仕事をされている堀内さん。前職で行政書士の先生と一緒に仕事をすることがあり、行政書士に憧れを持ったことから行政書士試験に挑戦。夏頃にはモチベーションが下がってしまい苦労したとのことですが、諦めずに勉強を続けたことで見事試験に合格!資格を取ったことで将来の選択の幅が広がったと語る堀内さんに、合格への道のりをインタビューしました。...

50代 / 会社員
行政書士試験に8か月で一発合格し、国家資格にダブル合格!ケアマネジャーの仕事をされている黒古さんは、お仕事で法律に関する相談を受けることもあり、知識をより深めたいと思ったことから行政書士試験への挑戦を決意します。時には模試の結果に不安になったりと苦労があったようですが、見事試験に一発合格!今後は福祉と法律を結びつける仕事もしたいと生き生きと語っていただきました。...

40代 / 自営業
スキマ時間を利用し約9か月で行政書試験に一発合格!自動車整備工場の三代目として勤務している久保さん。仕事上で行政書士資格を取得することにメリットを感じたことやお子様の中学受験をきっかけに、行政書士試験へのチャレンジを決意されました。仕事が忙しい時期などはどうしても勉強したくないという日もあったそうですが、どのように乗り越えたのでしょうか。久保さんの合格エピソードを聞かせていただきました。...

50代 / 会社員
定年後の再雇用を見据えて行政書士試験に挑戦!法律関係の仕事をされている産田さん。定年後の再雇用を見据え、現在の仕事に箔を付けたいと思ったことと、自己啓発の観点から行政書士試験の勉強を開始します。勉強中は暗記がなかなか進まなかったりと苦労をしたようですが、諦めずに勉強を続けた結果、2回目の試験で見事合格!そんな産田さんにフォーサイトの教材の感想や勉強法について伺いました。...

40代 / 会社員
フォーサイトの教材をフル活用して試験一発合格!建設関連サービスの会社で働いている尾崎さんは、仕事上で必要な契約関係の知識を深めたいと思ったことから行政書士の学習を開始。まともに勉強をしたのは大学生ぶりとのことですが、フォーサイトの教材をフル活用し見事試験に一発合格!現在は事務所を開業するために活動をしているという尾崎さんに、フォーサイトの教材の使用感やご自身の学習について伺いました。...

30代 / 会社員
忙しい中でもスキマ時間を有効活用して資格取得!会社員であり未就学児2人の母でもある竹本さんは、育休中の時間を利用して行政書士試験にチャレンジ!法律の勉強は初めてながら、スキマ時間にManaBunを活用することで、約11か月の勉強を経て見事合格を掴み取りました。「フォーサイトはゆっくり勉強時間を取れない社会人にピッタリな通信講座」と語る竹本さんに、勉強時間の確保や工夫したことなどをお聞きしました。...