マンション管理士・管理業務主任者通信講座
マンション管理士・管理業務主任者 合格体験記「60代」

合格体験記数:30


68歳で合格!スマホで受講し過去問を繰り返しました
2019年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)
経緯と勉強法
2018年7月からマンションの管理人として勤務してお... 続きを見る▶


71歳で管理業務主任者に合格!一日最低3時間勉強しました
2019年合格勉強期間:11ヶ月間(12月/1月〜)
宅建士や賃貸不動産経営管理士を持っております。
今回、マン管士と管理業... 続きを見る▶


本職とは畑違いのマンション管理士の勉強もさっと聴くだけで理解が深まっていった!
2019年合格勉強期間:1年間(11月/12月〜)
1.始めたきっかけ
物忘れがひどくなってきたので、これはいけないと思... 続きを見る▶


宅建・FP2級・マンション管理士と2年未満で3試験を受験、全部合格
2018年合格勉強期間:9ヶ月間(2月/3月〜)
1.受験の動機
このたび平成30年マンション管理士試験に合格いたしまし... 続きを見る▶


管理業務主任者の教材を信じて勉強したら試験で9割取れたよ
2018年合格勉強期間:6ヶ月間(5月/6月〜)
1.過去問を徹底的に活用しました
前年にフォーサイトの教材で勉強させても... 続きを見る▶


マンション管理士(管理業務主任者)の学習のまとめ。2回も入院しました
2018年合格勉強期間:10ヶ月間(1月/2月〜)
1)科学的に考えられた合格の為のプログラム
テキスト、過去問題集、DV... 続きを見る▶
他のカテゴリから探す
講座情報が見つかりません。