フォーサイトを信じ、3度目の挑戦で見事合格!毎日の積み重ねを大切にし見事合格を掴みました!
中距離トラックドライバーとして勤労されている日原さん。諦めずに挑戦し続けることで3度目の社労士試験で見事合格を果たします!3年連続でフォーサイトを使い続けた理由や、馴染みのない部分が多くある中で、どのように学習を進められたのか詳しくお話を伺いました。

- 対象講座
- 社会保険労務士通信講座
- 受講講座
- 社会保険労務士バリューセット1
- プロフィール
- 40代 会社員
資格を取得しようと思った理由を教えてください。
手待ち時間を有効活用しようと思い、資格の取得を決意しました。
現在会社員で中距離のトラックドライバーをしているのですが、仕事柄1日に手待ち時間が車の中で30分から1時間、2時間ある場合もあります。
その時間を有効活用しようと思い、資格の取得を決意しました。
また、過去に貨物の運行管理者と第一種衛生管理者の資格を取得しているのですが、どちらも社労士の関連科目があったため、社労士を受けようと思いました。
通学ではなく通信を使用しようと思った理由は何かありますか?
スキマ時間を有効活用しようと思ったからです。
会社員で働きながら勉強するため、スキマ時間を有効活用できる通信講座で勉強しようと思いました。
数ある通信教育の中からフォーサイトを選んでいただいた理由は何ですか。
体験版の使い心地がとても良かったことが決め手の一つとなりました。
はじめにサンプルテキストと講義動画を見た際に、非常に質が高くて分かりやすいと感じました。
加えて体験版のManaBunアプリを使った際に、使い心地がとても良かったのが印象的でした。
私は比較的アナログタイプの人間なのですが、初めてアプリを触ったときにアクセスしたい情報にアクセスしやすく、操作性が高くてサクサク進めることができたので、フォーサイトを選びました。
3年連続フォーサイトを選んだ決め手は何ですか?
学習面と経済面から継続を決めました。
フォーサイトを継続するにあたり、学習面と費用面でメリットがあると考えました。
学習面では、社労士試験は法改正事項が多く、その周辺知識も本試験で問われるので、前年から引き続き使っているテキストに法改正事項が盛り込まれている方が効率的に勉強できるのではないかと思ったからです。
費用面では、再受講生向けの割引クーポンを使うことができたので、そちらを活用して経済的にもメリットがあるということで、フォーサイトを継続することに決めました。
ManaBunはどのように活用されていましたか?
モチベーションの維持に関する機能が特に印象的でした。
トップページに毎日変わる格言が載っていたり、現在勉強している受講者の数も表示されたりするので、非常にモチベーションが上がり勉強が捗りました。
勉強面だと、一問一答形式のチェックテストと確認テストはとてもよく活用していました。
eライブスタディは利用されましたか?
はい。モチベーション維持のために活用させていただきました。
eライブスタディでは、出題される問題に対して正解率が発表されるので毎回刺激を受けましたし、他の受講者さんがライブチャット上で回答されていて、それを見て「僕も負けてられないぞ!」という感じでモチベーションが上がりました。
その影響で、eライブスタディが終わった後にそのまま何時間も勉強することもありました。
また、講師の皆さんが普段の講義動画とは違って、eライブスタディではそれぞれ個性が出ていてとても楽しく勉強することができました。
時には明るいノリでテンポよく進めてくださったり、そして最後にはいつも温かいメッセージで激励してくださったりしたので、いつも楽しく、そして深く勉強することができました。
苦労したエピソードについて教えてください。
暗記する、覚える、という作業で苦労しました。
年齢的なことと、社労士の実務経験もないので馴染みのない部分も多く、暗記でとても苦労しました。
これを克服するには繰り返しやるしかないということで、例えばテキストの上の方に「5回くらい読みましょう」というように日付を書く欄があるのですが、多い教科だと9回から10回ほど繰り返し読むことで覚えていきました。
初めの方に勉強し始めた労働基準法、労働安全衛生法あたりはなかなか覚えられなかったです。
ただ、勉強していく中で、後の方の科目は本試験への日数も近く記憶にも残りやすかったので、比較的早く頭に入ってきたと思います。
今後の目標について教えてください。
まずは社内での活用を第一に考えていきたいと思います。
それがもし上手くいかなければ、副業から始めて独立、もしくは転職というふうにキャリアアップしていきたいと考えています。
また、労働時間規制が厳しくなっている業界にいるので、今はトラックドライバーやっているのですが、管理部門を助ける仕事の方も今後やっていきたいなと考えています。
これから合格を目指す方にメッセージをお願いします。
社労士試験は気合や根性だけでは難しい試験ですが、フォーサイトならきっと合格できます!
トラックドライバーという仕事柄、すぐに気合とか根性とかそういうことを言いたくなってしまうのですが、社労士は難関資格ということで、気合根性だけではなかなか難しいかと思います。
合格には良質なテキストと問題集、講義が必要です。
私はフォーサイトのおかげで合格することができました。受講生の皆さん、フォーサイトを信じて勉強頑張ってください!
合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!
※掲載内容は当時のサービス・教材内容となります。現在は異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。