2017 / 01
フォーサイトでは、「合格者の声」から集めた声と、
講座アンケートにより、毎年、教材改定を進めます。
まず、分野・項目ごとに、良かった点・悪かった点をまとめます。
そして、各分野の担当者を一同に集め、会議をします。
会議の内容は良かった点をいかにさらに伸ばし、悪かった点を減らすかです。
これらの点について、議論し、結論を出し、改善します。
このように書くと一見簡単そうですが、これがなかなか大変です。
教材の量が多いので、ある点を改善するとなると、それらよって膨大な量の作業が発生するからです。
ただ、これを着実にやっていくのが私たちの仕事です。
大変だからこそ、きちんとやりたいと考えています。

今年も「合格者の声」の撮影が始まりました。
各講座の合格者の方にフォーサイトの本社までお越しいただき、
合格までの道のりを語っていただきます。
合格者の方があらかじめ話していただける内容を十分に考えて臨んでいただいているので、
大変参考になる体験を聞くことができます。私もこの「合格者の声」からたくさんのヒントをいただき、
これまで多くの改善を行ってきました。
「合格者の声」は、まさに合格への「宝の山」です。
この場を借りまして、ご協力いただいた合格者の方に御礼申し上げます。
同時に、ひとりでも多くの方に、ぜひ、この「合格者の声」を視聴していただきたいと思います。

昨年11月、名古屋の配送センターにある機械を一新しました。
ただ、特注機械のため調整に時間がかかり、やっとうまく稼働することができました。
これによって、今まで以上にスムーズにCD・DVDのラッピングができるようになりました。
CD・DVDにキズ・指紋をつけることなく、高速でラッピングできるようになりました。
また、社労士・行政書士講座などの順次発送教材の封筒詰め作業も従来の機械の倍以上の速さでできるようになりました。
これにより、1日あたり6,000人分の教材を発送できるようになりました。
このような改善によって、少しでも受講生の方に満足いただける講座を提供したいと考えています。

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年からフォーサイトは飛躍します。
まず、教材開発・システム開発のスタッフを増員し、
質の高いコンテンツを作り、楽しいEラーニングシステムを提供していきます。
また、昨年開講した大学受験講座で大きく飛躍します。
さらに、アメリカ・東南アジア進出に向けて準備を開始します。
今まで以上の満足を提供します。
ご期待ください!!
