試験学習のプロが講座のすべてを監修
合格へ導く!
フォーサイト専任講師

フォーサイトのインテリアコーディネーター講座は、鈴木三由紀講師が担当しています。
経験豊かな専任講師が、カリキュラムに合わせた講義や教材の執筆を行っています。
鈴木三由紀講師

鈴木三由紀講師からの熱いメッセージ
全てを覚えようとしないで、応用できるように!
インテリアコーディネーターの仕事範囲は衣食住の「住」の部分です。「住」は住宅だけでなく、公共施設・店舗など人が居るところ全てです。
その「住」で営まれる多種多様なことを、工学的・機能的・造形的・美的ものさしで判断していく仕事です。そのために必要な知識が試験範囲になります。
全てを覚えるのは不可能です。押さえるべきところを押さえ、それらを応用して答えを導き出せるようになるための講義を心がけています。
考えてから始めると次に繋がります!
必要だから覚えよう、ここが弱点だからもう一度やろう、取り敢えずやろう、このように何かをする前には必ず考えてください。
その結果もし上手くいかなかったら、必要なところが違った、弱点は他のところかも、取り敢えずやったけど今度はこうしよう、と必ずいい方向に繋がります。その結果が上手くいったら、その考え方は正解だったのだから迷いなく続けましょう。
得た知識で日々楽しくなります!
インテリアコーディネーター資格試験合格のために得た知識を普段使ってみてください。
自宅で、食事に行ったレストランで、美術館で、旅行に行ったホテルで、買物に行った店舗で、モデルルームで、マンションの広告をみて・・・。
今までと見方が変わっているので、今までの何十倍も情報が入ってきます。〜だからこうしたのか、私だったこうすると次々と想像が膨らんでいきます。
日々楽しくなるから、今一緒に頑張りましょう。
講師プロフィール
プロフィール |
【名前】鈴木三由紀 【生年月日】7月20日 【出身】東京都出身 【血液型】B型 |
---|---|
経歴 | 日本女子大学卒業。 建築設計事務所勤務後、建築・インテリア設計事務所主宰。 インテリアコーディネーター、大学非常勤講師。 |
座右の銘 | これからの自分にワクワクしながら、今を楽しく丁寧に。 |
趣味 | 水泳、建築めぐり。 |
尊敬する人 | 極めた人 |