簿記 合格体験記 「60代」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:5
-
60歳の簿記受験。勉強を投げ出さずに受かるまでやれた理由■3級合格-------------60歳ですが2年程前に仕事につき、それまでは勉強とは一切無縁の暮...続きを見る
-
簿記の3級2級ともに定年を過ぎてから学習して合格2018年合格勉強期間:5ヶ月間工場勤めで定年を迎え、「実は会社のこと何もわかっていなかったなぁー」と思い、実務とは真反対の経理関係...続きを見る
-
簿記の学習日記、全150時間の最初から最後まで2018年合格勉強期間:3ヶ月間日商簿記3級検定試験(平成30年2月25日実施)に合格しました。受講した理由は、マンション管理士と管...続きを見る
-
私の簿記の学習開始から終わりまで、すべてをまとめました2018年合格勉強期間:5ヶ月間日商簿記2級を目指した理由2017年度の行政書士試験に、フォーサイトの講座を受け合格した。2018年...続きを見る
-
この通信講座を受けてなければ簿記は不合格だったと思います2018年合格勉強期間:3ヶ月間銀行に勤めていたので財務諸表を読み込むのは自信がありましたが仕分けは大昔通信講座でやった程度で正直自...続きを見る