試験に出る部分を抽出して勉強させるフォーサイトの簿記への好感度

試験の種類日商簿記3級,日商簿記2級
性別男性
年代30代
試験年度第139回 3級試験2015年(27年度)2月,第139回 2級試験2015年(27年度)2月
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品DVD,テキスト
試験科目商業簿記,工業簿記
学習スタイル独学
私は簿記3級及び2級を受けました。結果は簿記3級は合格、簿記2級は不合格でした。

現在、公務員をしており、業務上、企業へ立ち入り検査を行うのですが、その際、財務書類を確認し、その過程で
簿記の知識が必要になるからでした。

そのため、資格学校へ通うことも検討したのですが、時間の都合がつかないため、通信教育で学ぶことにしました。

通信教育の会社は色々ありますが、なぜ、フォーサイトを選んだかというと、コストパフォーマンスに優れているからです。テキストはすべてカラー使用となっており、その上、講義DVDが付いて他社よりも安いのはフォーサイトの強みだと思います。

また、私は独学で他資格を勉強した経験がありますが、独学だと試験にでないことまで勉強してしまい、無駄な時間を使った経験があります。そのため、試験にでる部分を抽出してテキスト化しているフォーサイトには非常に好感を得ました。

試験勉強は2月の試験に向け、前年の11月から始めたのですが、最初は3級のDVDを2週間程度ですべて視聴し、年度内を3級試験対策にあてました。

DVDでは講師の方が高校生でも理解できるよう、言葉を選び内容を説明しています。また、授業の合間にコーヒーブレイクの時間は、頭を休めるのにぴったりでした。

少し残念だったのは、T型勘定の説明があまりなく、過去問を解く際に苦労したことです。簿記2級の試験では、新年の1月中にすべてのDVDを視聴しました。簿記3級とは違い、内容も格段に難しく、さらに工業簿記が出てきましたが、何とかすべての内容を学び終えることができました。

特に工業簿記は難しくはないのですが、商業簿記の感覚で学ぶと違和感が出てくるため、理解するのに時間がかかりました。

そして、試験結果は上記の通りでした。

試験を終えて思ったことは簿記3級、簿記2級の試験を同日に受けることはお勧めできません。今回、簿記2級の試験が不合格だった理由としては、勉強時間が足りなかったことだと思います。

そのため、簿記3級を保持していない人はまず、簿記3級合格を目指し学び、合格してから簿記2級の勉強を始めれば良いとおもいます。基礎がしっかりしていない上で、簿記2級を受けると私みたいになるので、受験生は気をつけたほうが良いです。

私も次回の簿記2級検定ではしっかりと勉強時間を確保し、合格に向け取り組みたいと思います。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る