簿記を諦めたくなったときもテキストを再確認して頑張ったら受かった

試験の種類日商簿記3級,日商簿記2級
性別女性
年代30代
試験年度第141回 3級試験2015年(27年度)11月,第141回 2級試験2015年(27年度)11月
エリア愛知県
勉強時間200時間
勉強期間6ヶ月間以上
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンス宅建,FP
学習スタイル独学,通学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
自己採点の結果、3級は合格です。

人事労務をしていて、給与関連の仕訳伝票は理解し担当しています。当社では労務関連の経理処理は総務でしています。その為、経理の方に労務関連経理処理の知識がなく教えることもできました。

また、経理処理専用のシステムがあり、簿記の知識は無くても経理処理ができてしまうと、経理の先輩から聞きました。その先輩は学生時代に2級を取得されていますが、他のスタッフは基本知識がないまま経理をしてると聞いて驚きました。

しかし、私は経理用語を使われると何のことか理解できなかったり、借方、貸方も左右どちらかあいまいなまま、右側、左側と言っていました。

簿記受験のきっかけは、グループ会社へ出向したら、まわりが経理のエキスパートだらけという環境に置かれたからです。

私の仕事は変わらず人事労務ですが、まわりが経理という環境で、さらに簿記受験を会社をあげて奨励していました。労務関連の仕訳伝票を入力しているレベルがどこまで通用するのか、自分を試したくなりました。

また、フォーサイトで何年か前に宅建とFPの講座を受講し1回で合格したこともあり、またフォーサイトを選びました。

通学する程の時間もお金もかけたくない。独学を完遂する程の意志はない。勉強するからには絶対に受かりたい。そんなら私にぴったりなのがフォーサイトです。

試験の6ヶ月くらい前から受講開始したので、気持ちに余裕があり、楽しくテキストとDVDを見ながら順調に学習をしていました。しかし、一通りテキストを終えて、テキストは理解したので、というか理解できたと思い込み、一旦勉強をしなくなりました。

会社で団体受験を申し込みをしたので、合否もみんなに知られてしまうという状況に気持ちだけ自分を追い込んでいました。でもなかなか勉強する気が起きず、やっとちょうど1ヶ月前から、教材の1ヶ月カレンダーを飾り、再度勉強を開始しました。

テキストをDVDをみながらもう一度確認。問題集へ。仕訳問題はできますが、その他の問題は手も足もでないとはこのことか、と思うほど、何もできませんでした。諦めかけましたが、とりあえず解答をみながらテキストを再度確認。

解答を見ると、何かコツをつかみ、次から面白いように解けるようになりました。ただ精算表など合計が合わずイマイチ自信が持てませんでした。

直前期に過去問をやりましたが、時間はかからなくなっていても、合格圏には達しません。

空き時間には道場破りをやり、試験の開始前の待ち時間にもやってました。試験は100点取らなくてもという気持ちで、冷静に望め、見直しもする余裕がありました。また見直しをしなかったら、単純な記入ミスなどを見逃していたかも。

試験が終わり、解答速報をみると、合格圏。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る