簿記に3度目の正直で合格。先生の講義が優秀な通信講座のおかげ
試験の種類 | 日商簿記2級 |
性別 | 男性 |
年代 | 40代 |
試験年度 | 第141回 2級試験2015年(27年度)11月 |
エリア | 群馬県 |
勉強時間 | 300時間 |
勉強期間 | 3ヶ月間 |
職業 | 正社員(サラリーマン) |
勉強法 | 過去問 |
商品 | テキスト,問題集 |
受験回数 | 3回目 |
ダブルライセンス | FP |
試験科目 | 商業簿記,工業簿記 |
学習スタイル | 予備校,独学 |
日商簿記2級は何年か前に2回受験しましたが、良い結果が出ずにその後はあきらめていました。しかし仕事上や、最近の世間的な高い評価から2級はやはり必要だと思い、再度挑戦をしました。
以前に受験した2回は何れも某有名資格試験予備校のテキストや問題集を書店で購入し、独学で学習をしました。学習を始めてみて、3級と違ってやはり難しいと感じました。
特に工業簿記は独学テキストの書面だけでは理解に苦しみました。そのまま苦手科目として試験に臨み、商業簿記の方で点を稼ごうと甘い考えをしていました。それが過去2回の失敗を生んだのだと今では考えております。
再挑戦では、これまでの失敗経験を生かし、講義のある講座を受講しようと思いました。フォーサイトさんでは以前にFP講座等もお世話になっていましたので、簿記講座も確かあった事に気付き、早速サンプルを送って頂いて視聴した結果、受講することにしました。
過去の受験から時間が経っていましたので、初めて2級の勉強をする心構えで1からやり直しました。やはり講義を聴きながらの学習は独学と違い、身に入りました。身に入った要因は項目が終わるごとに演習問題を解くと言う講義の流れだと思います。
この流れであれば限られた時間の中で勉強を進める方にとっては理解が早いと思います。
特に自分は「今回はざっと視聴するだけで、また後で復習して覚えればいいや」と言う性格ですので、理解するまでの時間は早かったです。それが後々、問題演習に時間をかけられたと言う結果を生みました。
講師の小野先生も講義の中などで、問題演習に時間をかけるよう再三、口にしておりましたが、簿記検定はマークシートでもなく実際に数字等の答えを記入する試験ですので、繰り返しの訓練が必要だと改めて感じました。
商業簿記に続いて、苦手意識のある工業簿記も1からやり直しましたが、やはり理解度はさすがに良かったと感じました。講義視聴後、過去問題集等で問題演習をするのが楽しみになるくらいでした。
試験の結果で言いますと、あれだけ苦手だった工業簿記が第4問・第5問共に満点でした。これまでの2回とは逆に、工業簿記で点数を稼いだのが合格に繋がった事は言うまでもない結果でした。
今回の合格率は非常に低い傾向のようで、自分が受験した商工会議所の合格率は7.9%だったのにとても驚きました。そのような中で合格できた事は非常に価値があり、嬉しい限りです。
また、合格率の低い中でも合格に至るフォーサイトさんの講座はすごいと思います。簿記講座もフォーサイトさんを選んで大正解でした。講師の小野先生には講義はもちろんのこと、質問に対しても迅速かつご丁寧に返答して頂き、大変感謝しております。ありがとうございました。
今後も取得したい資格の講座がフォーサイトさんで開講していましたら、是非、受講してみたいです。
以前に受験した2回は何れも某有名資格試験予備校のテキストや問題集を書店で購入し、独学で学習をしました。学習を始めてみて、3級と違ってやはり難しいと感じました。
特に工業簿記は独学テキストの書面だけでは理解に苦しみました。そのまま苦手科目として試験に臨み、商業簿記の方で点を稼ごうと甘い考えをしていました。それが過去2回の失敗を生んだのだと今では考えております。
再挑戦では、これまでの失敗経験を生かし、講義のある講座を受講しようと思いました。フォーサイトさんでは以前にFP講座等もお世話になっていましたので、簿記講座も確かあった事に気付き、早速サンプルを送って頂いて視聴した結果、受講することにしました。
過去の受験から時間が経っていましたので、初めて2級の勉強をする心構えで1からやり直しました。やはり講義を聴きながらの学習は独学と違い、身に入りました。身に入った要因は項目が終わるごとに演習問題を解くと言う講義の流れだと思います。
この流れであれば限られた時間の中で勉強を進める方にとっては理解が早いと思います。
特に自分は「今回はざっと視聴するだけで、また後で復習して覚えればいいや」と言う性格ですので、理解するまでの時間は早かったです。それが後々、問題演習に時間をかけられたと言う結果を生みました。
講師の小野先生も講義の中などで、問題演習に時間をかけるよう再三、口にしておりましたが、簿記検定はマークシートでもなく実際に数字等の答えを記入する試験ですので、繰り返しの訓練が必要だと改めて感じました。
商業簿記に続いて、苦手意識のある工業簿記も1からやり直しましたが、やはり理解度はさすがに良かったと感じました。講義視聴後、過去問題集等で問題演習をするのが楽しみになるくらいでした。
試験の結果で言いますと、あれだけ苦手だった工業簿記が第4問・第5問共に満点でした。これまでの2回とは逆に、工業簿記で点数を稼いだのが合格に繋がった事は言うまでもない結果でした。
今回の合格率は非常に低い傾向のようで、自分が受験した商工会議所の合格率は7.9%だったのにとても驚きました。そのような中で合格できた事は非常に価値があり、嬉しい限りです。
また、合格率の低い中でも合格に至るフォーサイトさんの講座はすごいと思います。簿記講座もフォーサイトさんを選んで大正解でした。講師の小野先生には講義はもちろんのこと、質問に対しても迅速かつご丁寧に返答して頂き、大変感謝しております。ありがとうございました。
今後も取得したい資格の講座がフォーサイトさんで開講していましたら、是非、受講してみたいです。
3おめでとう
簿記の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。
×