縁がなかった簿記の受験勉強、合格に向け最後まで集中できた理由

試験の種類日商簿記3級,日商簿記2級
性別男性
年代40代
試験年度第144回 3級試験2016年(28年度)11月,第144回 2級試験2016年(28年度)11月
エリア東京都
勉強時間200時間
勉強期間5ヶ月間
職業正社員(サラリーマン)
勉強法過去問
商品合格手帳
受験回数初学者(1回目),2回目
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
IT業界で仕事をし、これまで簿記とは縁がなかったのですが、会計システムのプロジェクトに従事することになり、経理部のお客様と話ができるようになりたいと思い、簿記の勉強をはじめました。

最初は独学で勉強したのですが、若いころのように覚えることができず初めて受けた簿記3級は不合格。業務上は簿記2級の知識を習得したかったこと、体系的に効率よく学習したかったことから、11月の試験に向けて7月下旬からフォーサイトの2級+3級の講座を受講することにしました。

講義を聞いてみると、独学で分かったつもりだったことが実は理解していなかったことが分かりました。また、ムラがあった知識が体系化される感じがして理解が深まったように思います。過去問も3級は配点が高い試算表、清算表の問題を中心に解くことで問題のパターンがつかめ、確実に解けるようになりました。

2級の勉強を一緒にしたことで3級をやさしく感じられる効果もあり、直前に解いた模擬試験でも合格点を取れて、3級は合格できる自信もつけることができました。

教材もさることながら、私には合格手帳とカレンダーが役立ちました。仕事が終わってからだと勉強に集中できなかったため、勉強は朝の出社前を中心に実施しました。それを合格手帳に記録することで、自分がどれだけ勉強したのかを見える化することができました。

毎週、勉強状況を振り返って次週の目標を立てることを繰り返すことで、うまく勉強のペースを作れたように思います。試験の1か月前からは付録の「絶対合格」の貼り紙をして、毎日合格カレンダーを見ることで、自分の気持ちを高めることができました。

残念ながら2級にはあと一歩及びませんでしたが、3級は100点満点で91点の高得点で合格することができました。小野先生はじめスタッフの皆さま、本当にありがとうございました。

2級もあと少し頑張れば合格できそうなレベルまで到達できたので、教材を復習して2月の合格を目指したいと思います。
10おめでとう

簿記の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る