勉強がうまくいって簿記の試験で満点で合格できた

【簿記・日商簿記3級】 2017年(平成29年度)合格
勉強期間
5ヶ月間
受験回数
初学者(1回目)
職業
その他職業
年代
20代
性別
女性
子育てがひと段落したので、春からの社会復帰に伴い、何か資格を勉強しようと始めたのがきっかけでした。

社会人時代は、小口現金管理のお仕事はしていたものの、簿記の知識は全くなく、貸方借方って何?というところからのスタートでした。

もともと数字には苦手意識があったので独学は厳しいと思い、こちらの通信講座を選択し、3級→2級と取得することを目標にしました。

実際に勉強し始めると、テキストはカラーで見やすくて要点がまとめられているし、小野先生の講義DVDは本当に分かりやすくて、ただ、試験受かるための知識だけでなく、仕訳の背景や簿記の理論などとにかく分かりやすく説明してくれるので勉強が楽しくて仕方ありませんでした。

そのおかげで10月から勉強を始め、11月の第144回3級の試験では満点合格することができました。

そして、試験が終わるとそのまますぐに2級の勉強を開始しました。

やはり、2級になると内容も覚えることもかなり多くて、工業簿記も入ってくるため数字が苦手な私は3級までの楽しかった気持ちが一気になくなりました。

それでも、自分なりに1日一つでも理解することを目標に、とにかく問題集をやってテキストに戻るということを繰り返しました。

2週目、3週目と勉強を進めるうちに段々分かることが増えてきて、問題のパターンも掴めるようになってきたので自力で解ける問題が増えていきました。

1ヶ月前からはとにかく過去問をやって、間違えたところはテキストに戻るとということを徹底しました。

小野先生がどんなに難しい問題が出ても、基本は全て仕訳だからと言っていて、合格するには基礎を徹底することが一番大事だとおもったからです。

工業簿記に関しても最初は全く理解できなかったのに諦めずに何度も繰り返していくうちに、過去問ではほぼ満点をとれるくらいまで実力がつき、本番の試験でも工業簿記の部分で36点を得点できました。

また、商業簿記の新論点が不安でしたが、フォーサイトはその部分もしっかり対応してくれてるので、他に新しくテキストを買い足す必要もなく充分に対策ができました。

そして、2月の145回の試験で見事2級を一発合格することができ、本当にフォーサイトを利用して頑張ってよかったと思います。ありがとうございました。

みんなが参考になった合格体験記