簿記の通信を受けて、70点台の合格ラインに乗れるようになるまで


試験の種類 | 日商簿記3級 |
性別 | 女性 |
年代 | 50代 |
試験年度 | 第145回 3級試験2017年(29年度)2月 |
エリア | 愛知県 |
勉強時間 | 200時間 |
勉強期間 | 4ヶ月間 |
職業 | 正社員(サラリーマン) |
商品 | テキスト,問題集 |
受験回数 | 3回目 |
学習スタイル | 独学 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
職場の同僚たちと簿記の資格を取ろうと勉強会を始めました。
一級の資格を持つ人が教えてくれる形で月に一回の勉強会を半年程続けて、やっと1人合格しました。その後も独学で勉強を続け、1人2人と合格していく中で、残ってしまい、受かる自信もなく諦めかけていました。
丁度その頃子供たちも試験に臨むタイミングもあり、励ます意味でも「お母さんも頑張るから、一緒に頑張ろう!」と自分にも発破をかけることが出来ました。
ただもう独学では難しく新しい教材を探していたところにフォーサイトさんの事を知りました。お値段も手頃で、テキストも字が大きくカラーで見やすく、「これなら」と直ぐに申し込みました。2月受験の三カ月前でした。
届いた教材はイメージしていた通りで、直ぐに講座のスケジュールを組んで取り組みました。2カ月半かけて全ての動画をみて、合間合間に問題を少しずつ取り組んでいきました。
その間理解度はかなり上がったと思います。ですが、模擬テストをしても中々合格点の70点以上が取れず、焦る思いが強くなっていきました。取り敢えず二月に受けて、駄目でも6月を最後のチャレンジにしようと自分の中で決めて少し気持ちを緩めてしまいました。
そんな時にまだ合格していない同僚が「二月に受けるぞ〜」Sさんはどうする?と聞かれてついつい「私も受けるよ~」と答えてしまい周りからも励まされるなど、発破をかけられてしまいました。ある意味もう一度モチベーションを上げなくてはならなくなり、更に問題集を熱心に解くようになりました。
時々子供達と喫茶店で集中したり、一緒に頑張りました。2月の半ばはとにかく模擬テストをやり続け、ようやく70点台の点数が取れるようになり、合格できるかもしれないと思えるようになりました。
当日は高校受験か大学受験かというくらい緊張して、改めて自分の本気度が高いという事を自覚しました。結果合格‼︎を取ることが出来ました。54歳の3度目の挑戦でした‼︎
フォーサイトさんのおかげで諦めることなくつかむことのできた合格です。本当にありがとうございました
一級の資格を持つ人が教えてくれる形で月に一回の勉強会を半年程続けて、やっと1人合格しました。その後も独学で勉強を続け、1人2人と合格していく中で、残ってしまい、受かる自信もなく諦めかけていました。
丁度その頃子供たちも試験に臨むタイミングもあり、励ます意味でも「お母さんも頑張るから、一緒に頑張ろう!」と自分にも発破をかけることが出来ました。
ただもう独学では難しく新しい教材を探していたところにフォーサイトさんの事を知りました。お値段も手頃で、テキストも字が大きくカラーで見やすく、「これなら」と直ぐに申し込みました。2月受験の三カ月前でした。
届いた教材はイメージしていた通りで、直ぐに講座のスケジュールを組んで取り組みました。2カ月半かけて全ての動画をみて、合間合間に問題を少しずつ取り組んでいきました。
その間理解度はかなり上がったと思います。ですが、模擬テストをしても中々合格点の70点以上が取れず、焦る思いが強くなっていきました。取り敢えず二月に受けて、駄目でも6月を最後のチャレンジにしようと自分の中で決めて少し気持ちを緩めてしまいました。
そんな時にまだ合格していない同僚が「二月に受けるぞ〜」Sさんはどうする?と聞かれてついつい「私も受けるよ~」と答えてしまい周りからも励まされるなど、発破をかけられてしまいました。ある意味もう一度モチベーションを上げなくてはならなくなり、更に問題集を熱心に解くようになりました。
時々子供達と喫茶店で集中したり、一緒に頑張りました。2月の半ばはとにかく模擬テストをやり続け、ようやく70点台の点数が取れるようになり、合格できるかもしれないと思えるようになりました。
当日は高校受験か大学受験かというくらい緊張して、改めて自分の本気度が高いという事を自覚しました。結果合格‼︎を取ることが出来ました。54歳の3度目の挑戦でした‼︎
フォーサイトさんのおかげで諦めることなくつかむことのできた合格です。本当にありがとうございました
0おめでとう
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。