フォーサイトの過去問を反復して解きました。簿記で他の教材は不要
【簿記・日商簿記2級】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 6ヶ月間以上
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 公務員
- 年代
- 30代
- 性別
- 男性
今、勉強した日々を振り返り合格できたと思える理由に「計画的に勉強時間を確保する」「フォーサイトの教材を信じる」ことだと思いました。
試験日までの勉強時間として取れたのは、平日は通勤時間帯の30分、週末は4、5時間程度でした。
このように実質的に勉強できる時間は土日祝日だけでしたので、試験日までの土日祝日の日数を数え、その日数に対して、小野先生の講義、過去問題を解く日数を割り振りました。
私の個人の性格もあると思いますが、「試験日まであと何日」と思っていると、心に変な余裕が生まれてしまい、切迫感がなかったのでこのような割り振りは良かったと思います。
大体計画的に進むことは不可能でしたので、自分が立てた計画と実際の進行状況を比べ、遅れていれば一日の勉強時間を増やすなど、客観的に自分を見ることができました。
このような限られた時間の中で効率的に勉強するために、「フォーサイト以外の教材は使わない」「過去問を反復して解く」ことに徹しました。
とにかく時間がないので、小野先生の講義を出来る限り早く1回視聴するように時間を配分し、残りの時間で可能な限り過去問を繰り返す、という形を取りました。
過去問の1回目、2回目は分からないことが多くて非常に時間がかかりますが、その度にテキストを見直したり、小野先生の動画を見直して分からない分野を減らすことが出来ました。
過去問の3回目、4回目あたりからは分からない問題が少なくなってきたので、その時点から「何度解いても間違えるノート」を作成し、試験時間の直前までずっと確認していました。
フォーサイトのテキストは非常にシンプルで、小野先生の講義を視聴することで自分だけの教材を完成させることが出来ました。
また、過去問の解説もとても丁寧なので、問題を解けなかったから次にすぐ進むのではなく、じっくりと解説を読んで納得させる、ということに役立ちました。
街中の書店などで問題集を見てみると解けない問題があったり、フォーサイトでは軽く触れる程度の分野がありました。
多少不安になりましたが、自分はフォーサイトの蓄積されたメソッドを信じて勉強を続け、無事に合格すること出来ました。
フォーサイトの教材に出会えて本当に良かったと思います。自分自身のキャリアップ、勉強の仕方などいろいろと変化をもたらせてくれました。本当にありがとうございました。