簿記の講義動画は好きなだけ巻き戻して勉強できるのがポイント


試験の種類 | 日商簿記3級 |
性別 | 女性 |
年代 | 20代 |
試験年度 | 第146回 3級試験2017年(29年度)6月 |
エリア | 三重県 |
勉強時間 | 300時間 |
勉強期間 | 4ヶ月間 |
職業 | 正社員(サラリーマン) |
商品 | テキスト,問題集,講義動画 |
受験回数 | 初学者(1回目) |
学習スタイル | 通信講座 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
普段はパソコン経理で何とかなっていますが、もっと理解を深めたいと思い受講しました。
フォーサイトを選んだのは、テキストが全面カラーで文字も多くなく、講義動画も通信講座用に撮られたもので良いというネットの情報に魅力を感じ、値段も他に比べて安かったからです。
私は試験の3ヶ月前の3月から、毎日1時間と決めて勉強しました。しかし仕事が忙しく、3月は勉強できたのですが、4月は全く勉強が進みませんでした。
目標ではテキストと問題集を2周くらいするはずが、結局1週間前にやっと問題集を全部終えました。ギリギリになっても実践的な問題に正解できず焦りましたが、問題を解くごとに正解率が上がり、諦めずに勉強したことで合格することができました。
4月もう少し勉強できていたら…と後悔しましたが、予定通りにいかなくても、最後まで諦めなくて良かったと思っています。『今勉強しなかったら確実に落ちるけれど、まだ時間はある!』と自分に言い聞かせていました。
フォーサイトは、スマホでもテキストや講義動画が見られたのがよかったです。リビングや自分の部屋、集中できない時の最終手段としてカフェなど、あちこちで勉強をするタイプで、教材が今手元にないからできない!ということがなく、勉強したいと思った時にすぐ始められたのがよかったです。
試験当日にテキストを忘れてしまったのですが、スマホで確認できたのも良かったです。
自分のペースで、講義でわからなかったところはもう一度巻き戻して見られる点が私には向いていました。
又、テキストの内容も講義の内容も非常に分かりやすく、難しい箇所も何度か勉強すれば理解できました!大満足で、3級の試験が終わってすぐに、2級講座を申し込みました!
決算書が読めるようになったことで、今までよりも仕事への理解が深まり、新しい仕事にも対応できました。3級の反省点も踏まえながら、2級を勉強して、より理解を深めたいと思います。
フォーサイトを選んだのは、テキストが全面カラーで文字も多くなく、講義動画も通信講座用に撮られたもので良いというネットの情報に魅力を感じ、値段も他に比べて安かったからです。
私は試験の3ヶ月前の3月から、毎日1時間と決めて勉強しました。しかし仕事が忙しく、3月は勉強できたのですが、4月は全く勉強が進みませんでした。
目標ではテキストと問題集を2周くらいするはずが、結局1週間前にやっと問題集を全部終えました。ギリギリになっても実践的な問題に正解できず焦りましたが、問題を解くごとに正解率が上がり、諦めずに勉強したことで合格することができました。
4月もう少し勉強できていたら…と後悔しましたが、予定通りにいかなくても、最後まで諦めなくて良かったと思っています。『今勉強しなかったら確実に落ちるけれど、まだ時間はある!』と自分に言い聞かせていました。
フォーサイトは、スマホでもテキストや講義動画が見られたのがよかったです。リビングや自分の部屋、集中できない時の最終手段としてカフェなど、あちこちで勉強をするタイプで、教材が今手元にないからできない!ということがなく、勉強したいと思った時にすぐ始められたのがよかったです。
試験当日にテキストを忘れてしまったのですが、スマホで確認できたのも良かったです。
自分のペースで、講義でわからなかったところはもう一度巻き戻して見られる点が私には向いていました。
又、テキストの内容も講義の内容も非常に分かりやすく、難しい箇所も何度か勉強すれば理解できました!大満足で、3級の試験が終わってすぐに、2級講座を申し込みました!
決算書が読めるようになったことで、今までよりも仕事への理解が深まり、新しい仕事にも対応できました。3級の反省点も踏まえながら、2級を勉強して、より理解を深めたいと思います。
0おめでとう
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。