簿記3級は満点、2級は76点で合格できたのは教材がすごかったため

試験の種類日商簿記3級,日商簿記2級
性別女性
年代20代
試験年度第149回 3級試験2018年(30年度)6月,第149回 2級試験2018年(30年度)6月
エリア青森県
勉強時間600時間以上
勉強期間4ヶ月間
職業無職
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
試験科目商業簿記,工業簿記
学習スタイル独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
経理の職に進みたかったため、6月の試験の2級と3級のW受験を目指し、無事合格致しました。

2月末に教材が届き、3級を3月の約3週間、その後はひたすら2級に取り組みました。3級はDVDを視聴しながらテキストの学習を一周やり、問題集を一から最後まで一周し、過去問をやりました。

その時点で問題集を2周目やるか悩んでいました。どのタイミングで3級に区切りをつけて2級に行くべきかわからなかったので道場破りにて質問したところ、60点以上取れてるなら2級に進んでとのことでした。ほとんど合格点は取れていたので、安心して2級に進みました。

2級はやはり3級よりとても難しかったです。

アドバイス通り、先に工業簿記をやり、そのあと商業簿記をやりました。工業1ヶ月、商業1ヶ月ぐらいです。工業は3級にはなかった分野なので初めは難しく感じましたが、慣れてくるとそれほど難しくなかったです。

どちらかというと商業簿記の方が難しかったです。

テキストを2周ほどやった後に過去問をやったところ、50〜70点あたりでとても焦りました。理解に苦しんだところもあり、問題集は正解できなかったところをさらに2.3周し、その都度テキストに戻って確認してを繰り返しました。

直前になんとか70.80点台になりましたが、油断したら不合格だと思い、とても不安と焦りとの戦いでした。焦ると焦るだけで勉強が手につかないタイプなので、勉強に集中することがとても難しかったです。

試験当日、2級で苦手な分野が出たのでとても焦りましたが、3級は満点、2級は76点で合格できたので、自信につながりました。この教材がなければ、絶対合格できなかったと思います。

独学にするか悩んでいましたが、教材で悩みあっちこっち手を出してどっちつかずになったいたかもしれません。

文字も多すぎず、色使いも見やすかったですし、説明もとてもわかりやすかったので、またなにか資格を取る際は、フォーサイトを利用したいと思います。本当にありがとうございました。
309おめでとう

簿記の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る