
毎日1時間の勉強で簿記3級に合格することができた
【簿記・日商簿記3級】
2020年(平成32年度)合格
- 勉強期間
- 4ヶ月間
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- 正社員(サラリーマン)
- 年代
- 40代
- 性別
- 男性
「簿記3級は簡単だからすぐにとれるよ!!」と言われ、挑戦し始めた簿記3級。これで経理関係も少しはわかるようになるといいな、と考えていたら、まったくの初心者には本当に難しい講座だった。
以前、フォーサイトにて他の講座を受講し合格した経験があるので、今回もフォーサイトの講座を信頼し、日々頑張っていこうと決意!!毎日1時間の学習で今回も『合格』をすることが出来た。ただ、初めての簿記の学習は、用語を含めても本当に難しく、確認テストではなかなか合格点が取れない日が続いた。
・継続は大切
それでも、「これしかない!」とフォーサイトを信頼し、パソコンで講義を聴き、問題を解くことを私は2回行ったのだが、ここへきてようやく、「仕訳」ができるようになってきたと感じた。それからは問題集をとき、解答は必ず解答集を使い、答え合わせでは正解しても解説を確実に読むようにした。間違えた問題は、なぜ間違えたのかが見え始めてきたときだった。なにげなく、解説を読んだと書いたが、フォーサイトの教材・解説は色もあり大変見やすく、解説も本当に分かりやすいものだったので助かった。これが「なぜ間違えたのか??」と理由が分からないものだったら、悶々として前向きになれなかった筈である。
・試験当日
コロナの影響でアルコール消毒をするよう貼り紙がある場所での試験、やはりウイルスに対しての厳戒態勢が緊張感を増長させた。なんとここで私は上履きを忘れてしまい、靴下のままで受験することになってしまった。案の定、スリッパは貸してもらえない、しかも2月の試験だったので寒い!!自分が悪いはいえ、試験以外でのドキドキが大きかった。周りを見ると、結構な靴下率だった・・・。これは少し安心できた。試験は日々の学習の成果もあり、早めに終わり途中で退室をすることが出来た。
フォーサイトで私がよく読んだ「合格必勝編」にも記載してもらいたい件であった。
・感謝
それでも『合格』することが出来た。本当にフォーサイトでよかった。またお世話になる機会があるかもしれない!!