マンション管理士(管理業務主任者)の勉強のコツはとにかく教材を信じてやり抜くこと

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代40代
試験年度2014年(平成26年度)
エリア千葉県
勉強時間1000時間
勉強期間1年間(11月/12月〜)
勉強法過去問
商品DVD,テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル独学,通学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
マンション管理士・管理業務主任者の資格をとろうと思いましたが
知識0からのスタートのため独学では合格は難しいと考え
通学方式・通信教育と色々と検討して通信教育のフォーサイトに決めました。

受講の申し込みをして転勤の内示が出たため通学方式ではなく
自分のペースで勉強できる通信教育にして正解でした。

1月に転勤のため2月までは引き継ぎ業務で忙しく
ほとんど勉強する時間ができなくて本格的に勉強したのは
3月からになってしまいました。

当初帰宅後に勉強しましたが帰宅時間が不安定で
疲れていて集中できない為

1、山田先生のお勧めどおり朝早く起きて1時間前後勉強すること。
2、会社の車にナビがついており走行中画像は映りませんが
音声は再生できるので車でながら運転すること。
3、土日のうちどちらかは一切勉強しないでリフレッシュすること。

として、9月まで講義DVD・テキスト・過去問題・道場破りを
繰返し行い徐々に理解していきました。

10月になり過去問題集の問題の正解率はかなり
よくなり自信が出てきましたが平成25・24年度別の
過去問題を実際のテスト通り行ったところ合格ラインより
低い正解率で自信がなくなってしまいました。

間違えたところを見ると前半の問題の正解率が低く
特に区分所有法が苦手だったので区分所有法について
詳しく解説しているHPで再度勉強を行い理解を深め、
また平成13年からの過去問題を1回分ずつ解いていきました。

11月からは夜・休日ともに極力勉強時間にして
実際の試験に臨みました。

おかげさまでマンション管理士・管理業務主任者の両方に
合格することができました。

私の反省点として迷った問題は初めに選んだ解答を変えない
ということを守らずに変えてしまったことです。

変更した解答が違っていたため合格発表まで不安でした。

合格のポイントはとにかくDVD・テキスト・問題集を繰返し行うことと
勉強ばかりしているとつらいので週に1日は
リフレッシュすることも大切だと思います。

また道場破りもゲーム方式で面白かったです。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る