管理業務主任者試験に前年12月から挑戦。合格までの勉強の克明な記録です

試験の種類マンション管理士
性別男性
年代50代
試験年度2015年(平成27年度)
エリア東京都
勉強時間1000時間
勉強期間1年間(11月/12月〜)
職業正社員(サラリーマン)
商品テキスト,問題集,eラーニング
受験回数初学者(1回目)
ダブルライセンスFP,宅建,行政書士
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
現在、56歳で某コンビニエンスストア本部に勤務しております。30年間店舗開発を行い昨年、55歳で役職定年となり店舗のクローズ、原状回復工事の入札審査を行っております。不動産、建設関連の経験、人脈を生かし定年後、不動産業を開業する準備を進め 一昨年、宅建試験 に合格し試験内容が被るマンション管理士、業務管理主任者社試験にもチャレンジしようと決めました。宅建は友人の薦めでユーキャンを受講しましたが今度は自分に合った講座を受講しようとネット検索でフォーサイトを知りました。山田社長が自ら分析され講師をされている姿を知りフォーサイト講座の申込させて頂きました。また昨年のテキストを無料で頂けとの記載があり宅建試験は合格ラインをクリアしていたためすぐに勉強に取り組む事ができるのも魅力でした。12月~3月までテキストを繰り返し勉強し知識を深め、4月~8月まで問題集を6回行いました。何度も同じ間違えをした設問には日付を入れテキスト確認、また問題集に戻り回答できるようになりました。

9月~10月は択一対策を問題集同様繰り返し行いました。11月は平成18年から26年までの試験問題を2時間で行い、また市販の模擬試験問題を購入し試験を想定し行いました。移動時間、ジムトレーニングにはiPodでCDを繰り返し聴き続け、隙間時間は道場破りの問題と合格カードで勉強しました。勉強時間は平日、会社の商談ルームを活用7時~9時まで 、休日は午前中はジム、午後は17時まで図書館で毎日必ず勉強しました。試験当日は宅建試験と同様、今までのリズムを変えないため午前中ジムに行き試験を受けました。結果、管理業務主任者は合格、マンション管理士は3点足りませんでした。試験終了後も勉強を続けております。今年はマンション管理士に再チャレンジし必ず合格したいと思います。次は行政書士、ファイナンシャルプランナーなど60歳定年まで資格を取り続け知識が豊富な不動産業を開業し地域社会にも貢献して行きたいと思っております。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る