管理業務主任者の苦手分野もコツコツ勉強すれば9月にきっと理解できる!

試験の種類管理業務主任者
性別女性
年代20代
試験年度2015年(平成27年度)
エリア愛媛県
勉強時間1000時間
勉強期間6ヶ月間(5月/6月〜)
職業学生
勉強法過去問,模試
商品DVD,テキスト
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル通信講座,通学
私は、就職をきっかけに管理業務主任者試験を受験することになりました。勉強を始めたのは、6月中旬だったので、半年の間勉強しました。学生なので、週末だけでなく平日からコツコツ勉強するスタイルにしました。6月~8月の間にDVDですべて講義を観て、過去問を一周しました。その後はテキストを何度も何度も読み、過去問を繰り返しました。また、私は他社が出版する模試を手に入れられるだけ手に入れ、解きました。そこから、解説を読み、テキストにどんどん書き加えて行きました。いろんな問題を何度も解くことで徐々に苦手分野が見えてくるのが9月頃でした。私の場合は、建築・設備の分野でした。もともと大学では法律を勉強していたため、民法は得意で、マンションに関する規約や契約についてはとっつきやすかったです。苦手分野の克服には、他社出版の分野別のテキストを手に入れ、細かく勉強しました。このころまでは1日3時間ペースで勉強していました。10月以降は空いた時間すべて勉強にあて、11月後半から直前までは、1日中勉強していました。勉強は質が大切で効率的に、と言うことがありますが、私はその上で量が重要だと思っています。なので、直前は量も増やし、1日中集中して勉強しました。そして、最後の最後まで使ったのは、フォーサイトのテキストでした。どこに何がかいてあるかを覚えてしまうくらい読み込めば良いと思います。また過去問は全て正解できるようにしました。勉強から試験まで通し、管理業務主任者試験はやはり難しいものでした。また私はまだ、業界の人間ではないので実務経験もなく、とくに建築関係の勉強は始めて目にするものばかりだったので難しかったです。そして、フォーサイトの通信講座には満足しています。自分のライフスタイルに合わせて計画して勉強することが一番です!通学すればその時間に縛られてしまいます。ですが通信であれば、他にやりたいこと、やらなければならないことも並行してできます。私にはぴったりの方法で勉強できたので、フォーサイトには満足しています。
0おめでとう

マンション管理士・管理業務主任者の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る