マンション管理士(管理業務主任者)はテキスト3割・問題集7割でアウトプットを

性別男性
年代50代
職業正社員(サラリーマン)
勉強法模試
商品テキスト,問題集,サポート
学習スタイル通信講座,通学
フォーサイトの通信講座にしたのは、通学する時間が無く、受講料金は安く、内容が充実していたことや、対応がとても親切で丁寧だったこと、テキストがカラフルだったこと、テキストが薄いことなど、精神的にもこのテキストであれば読破できると思ったことが決め手でした。  最初に決めたことは、これから受験の日までとにかく一日も勉強時間ゼロの日は作らないということです。これは勉強時間を確保するためというよりも、モチベーションを維持するために決めたルールです。実際、受験までの間に、断れない飲み会や行事、家族旅行、病気になったことなど多々ありましたが、何があろうともこのルールは守りきりました。  勉強中も不明な点を調べるのは面倒だし、仕事から帰ったら休みたいし、たまに仕事から早く帰ったら休憩したいし、週末は遊びたいし、受験勉強は常に自分の怠け心との闘いでした。怠け心は克服できなくても、少しでも毎日コツコツやり続けることと、本番でどんなにつまずいても、とにかくあきらめずにひとつひとつ全力で解いていく気持ちがとても大切です。  フォーサイトの教材以外に使用した市販書籍は、パソコンでの問題集と予想問題集を購入しました。  学習時間は、朝に1時間、昼休みに30分、夜に30分~1時間、休日は3時間です。その他は通勤での移動中の携帯電話での学習です。ほんのちょっとした時間にも問題を開いてアウトプットの復習をしました。少ししか進みませんが、合計するとかなりの時間勉強したことになり、これは驚きとともに自信につながりました。  勉強の仕方は、予習をせずに講義を視聴し、問題集を解き進める、これが基本です。模試はフォーサイトの直前模試および市販の予想問題集のみです。直前期は特に問題集での違ったところのみ反復学習しました。  合格のポイントは── 1. インプットを早く終わらせること。 2. アウトプットを5回以上繰り返すこと。テキスト3割、問題集7割 。 3. 答え合わせの際に、テキストの該当ページを開いて周辺知識を少しでも身につけるように努力すること。 4. とくに、わからないこと、疑問に思ったことは放っておかないで、その時にテキストを調べることです。 5. とくに、違ったことは×印と日付を付けて理解できるまで何度も挑戦すること。 6.やる気、負けん気、元気  疑問に思った時は、知識を増やすチャンスです。ここで放っておくのと、がんばって調べるのとでは、とても大きな差がでます。テキストを開くのが面倒でもがんばって調べてください。その繰り返しは必ず合格に結びつきます。  また、選択式は知らなければ解けないことも多いので、早めの準備が必要です。フォーサイトの問題集の他に、市販の予想問題集を購入してもいいと思います。 択一式は努力に比例して得点できるようになります。  家族サービスもできず、文句も言わずに頑張って支えてくれた妻や、全力でサポートしてくれたフォーサイトのみなさん、山田先生に心からお礼を申し上げます。合格はスタート地点であることを肝に銘じがんばります。  本当にありがとうございました。
0おめでとう

マンション管理士・管理業務主任者の合格体験記


※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る