2回目の受験で見事ダブル合格

働きながら2回目の受験で、マンション管理士・管理業務主任者試験、ダブル合格をされた大越さん。学習時間の作り方など、その学習法についてお話を伺いました。

人物
対象講座
マンション管理士・管理業務主任者通信講座
受講講座
マンション管理士・管理業務主任者管理業務主任者講座2016年12月試験対策DVD
プロフィール
50代

資格を受験したきっかけ

マンションに関する疑問について知りたいと思い受験しました

マンションに関する疑問について知りたいと思い受験しました

現在マンションに住んでおり、身の回りのことを考えたときに、マンション管理士・管理業務主任者という資格があることを知りました。管理費や修繕積立金などが引かれていき、これらの費用がどのように使われているのか疑問に思い、この資格にチャレンジしてみようと思いました。

フォーサイトに決めた理由について

高い合格率が決め手でした

全国平均と比較して高い合格率がある点です。高い合格率を支えているのは、きっと教材の質の高さだと感じフォーサイトに決めました。

教材を使ったご感想は?

繰り返し学習のために工夫された教材だと思いました

過去問集と演習ノートが良かった教材です。過去問集については、かなりボリュームがあり良かったですし、演習ノートについては、間違った答えを正しい答えに書き直すという仕組みが良かったです。

過去の受験の時には、問題集に直接アンダーラインを書き込んだりしていました。そうすると何回か演習を重ねていくとページを開いた瞬間、どれが答えか分かるようになってしまった事がありました。

時間はかかったのですが、演習ノートを利用することで学習効果が上がったと感じました。

繰り返し学習のために工夫された教材だと思いました

講義についての感想は?

難しい専門用語を分かりやすく説明。分かりやすい講義でした

難しい専門用語を分かりやすく説明。分かりやすい講義でした

受験の勉強を始めてからネックに感じていたのは、民法系の学習についてです。聞き慣れない専門的な用語も多かったのですが、講義の中では、一般的な表現で、すごく分かりやすく説明をして頂いた点が良かったです。

勉強をされる上で工夫した点は?

学習時間を管理し、1日の学習時間を積み上げることが重要です

学習する量を1週間くらい前に決めておくことです。テキストの場合には1日何ページ見る、過去問なら1日何問解く、ということをカレンダーに書き込んで、今の進捗状況と残りの消化スケジュールを一目で見て分かりやすく管理をした点です。

また通信教育というのは場所を選ばず、どこでも学習出来るので、通勤中の電車の中でも暗記物を中心とした学習や「道場破り®」の確認テストなどを行っていました。細切れの時間であっても、1日の学習時間を積み上げていくことが大事だと考えていました。

学習時間を管理し、1日の学習時間を積み上げることが重要です

これから合格を目指される方へメッセージを

人目を気にせず合格への強い意志を持って学習を継続することが重要です

人目を気にせず合格への強い意志を持って学習を継続することが重要です

自分の経験を踏まえて述べさせて頂きますと3点ほどあります。
1点目は、とにかく毎日一定の学習をこなすという点です。毎日一定の学習量をこなさないと合格の2文字はついてこないと思います。

人それぞれ、やり方は全く違うと思いますが、1日30分でも大丈夫ですので継続して学習をして欲しいと思います。

2点目については、合格への強い意志です。合格してもしなくても、どっちでもいいと考えてしまうと、どうしても楽な方を選択してしまいますので、試験当日まで合格するという強い意志を持ち続けて欲しいと思います。

最後に3点目ですが、きつい言い方になるかもしれませんが、人目を憚るなということです。せっかく志を持ってやっていても、心無い友人もしくは上司が、何をやっているんだ、というようなことを言ってきたりして、途中で受験をやめてしまうというケースを過去に何人か見てきました。
途中でやめてしまっては、それまで費やしてきた時間が無駄になってしまいますし、せっかくの成功の機会を失うことにもなりますので、そういった周りからのささやきなどは気にしないで学習を続けていって欲しいと思います。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!