2ヶ月の間に旅行業務取扱管理者のDVDを4回、問題集は5回やれました

試験の種類国内
性別男性
年代30代
試験年度2015年(平成27年度)
エリア三重県
勉強時間600時間
勉強期間3ヶ月間(6月/7月〜)
商品DVD,テキスト,問題集
受験回数初学者(1回目)
学習スタイル通信講座,独学
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
このたび、初挑戦であるにも関わらず国内旅行業務取扱管理者試験に一発合格いたしました。
まずは担当講師の能城先生ならびに関係スタッフの方々に対し厚くお礼を申し上げます。

私が国内旅行業務取扱管理者試験にチャレンジしたいと思ったのは、試験まで3ヶ月の時でした。しかし、当時仕事とプライベートで忙しく、それらが落ち着いて実際に試験勉強に着手できるのは試験2ヶ月前ぐらいでした。この短期間で市販の本を使って独学で合格するのは困難だと判断し、ほとんど迷い無くフォーサイトの通信講座を申し込みました。決め手は受講者の多くが比較的短期間で合格されているのと、高い合格率のわりに他の通信講座と比べ値段が安かったこと、そしてフルカラーテキストにDVD講座があることでした。

まず、学習に着手するに当たり、戦略立案編の講座を見て自分の学習計画を丸一日かけて立てました。この講座を見てただ無計画にがむしゃらに勉強しようとする気が抑えられ、試験日まで講義を何回受けることが可能か、問題集を何回解くことが出来るなどを冷静に割り出し、実際より無理の無い余裕をもった時間配分で計画を立てました。実際の学習において理解できなかった箇所があった時は、仕事の昼休み、夕食、トイレ、就寝前などの時間を使い復習していましたが、基本的になるべく1日最低3~5時間のまとまった時間を割き、集中的に机上でDVDを見たり、問題集を解くといったスタイルでした。結果、DVD講義を4回、問題集を5回、確認テストを各7~8回反復して行うことが出来ました。

ただ、2ヶ月という学習期間でしたので、まともに①旅行業法→②約款→③運賃・料金→④国内地理とやっていけば、タイムオーバーになると思い、旅行業法の学習を始めた時に、同時に国内地理も始めるといったかたちで学習を始めました。ただ、あくまでも学習のメインは①旅行業法→②約款→③運賃・料金で、2ヶ月の学習期間内で時間が余ったときや、細切れの時間を使って少しづつ国内地理の勉強する方法をとりました。また、この方法は参考にならないかもしれませんが、私は最初から、約款Ⅱ(フェリー、バス)は完全に捨て問として位置づけており、無視していましたが、試験1週間ぐらい前に少し時間的余裕が出来たので別冊の法改正に関するパンフレットと模擬問題、問題集だけをやって出題傾向を把握しただけでした。もちろん実際の試験でもこの箇所は不正解が多かったですが、他の箇所で予想以上に点を稼げましたので、思い切って割り切って正解でした。

旅行業法と約款について、特に変わった学習法は行いませんでした。ただ複数回DVD講義を見て、問題集を解くだけで全く問題はないと思います(今回の本試験で実感しました)。運賃・料金について、DVD講義を見終わって問題集を解いてみたところ、正解率があまりにも低くショックを受けましたが、回数を重ねるうちに計算ミスや勘違いも減り、3回目の問題集解く頃には、正解率はほぼ旅行業法と約款に追いつき、安定してきました。ただ、この運賃・料金は北陸新幹線や北海道新幹線開業などに伴い、新たな料金制度、周辺在来線路線の変更、関連特急の廃止などが発生する可能性があるので、普段からこういう情報に敏感になっておく必要があると思いました。国内地理については、テキストの白地図の余白部分にあらかじめテキストに表記されていた旅行スポットを自分で番号をつけて、このスポットは県内のどの位置にあるんだろうと把握していました。また記憶の定着をはかるため、手持ちの地図帳やネットを使いテキストにのっている旅行スポットの写真を見ていたりもしてました。

フォーサイトでは試験合格に対し、得点配分が少ない箇所の学習は後回しにしても良い、試験では満点を取る必要性はない、問題集での正解率はまず8割を目標すれば良いなど、極めて合理的な教え方で、自分に合っているなと感じました。結果、問題集は4回やって最後まで全問正解までには至りませんでしたが、最終的に全科目の正解率を9割以上まで引き上げることができ、ある意味吹っ切れた感覚で試験に臨むことが出来ました。しかし連続で間違えた問題に限って、徹底的に時間を割き理解するまでDVDやテキストを見たりしました。

とりあえず比較的短期間で資格を取得したい人は、フォーサイトの受講だけで合格は十分射程範囲内にあるということをお伝えしたいです。他の教材は全く必要ありませんし、その余裕も短期間の学習ではないかと思います。一旦学習計画を立てたら、フォーサイトの教材のみを信じて試験日まで毎日計画に沿って勉強する。ただそれだけです。
0おめでとう

※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。



◀合格体験記へ戻る