覚えるのに苦労する問題が多い旅行業務取扱管理者の受験の極意
試験の種類 | 国内 |
性別 | 男性 |
年代 | 20代 |
試験年度 | 2016年(平成28年度) |
エリア | 愛知県 |
勉強時間 | 200時間 |
勉強期間 | 5ヶ月間(4月/5月〜) |
職業 | 学生 |
商品 | DVD,テキスト,問題集,eラーニング |
受験回数 | 初学者(1回目) |
学習スタイル | 通信講座 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
この資格の勉強を始めたのは、4月の終わり頃でした。元々この資格に興味はあったものの、大学の授業との兼ね合いやアルバイトにも行かなければならなかったため、場所と時間を選ばない通信講座を選びました。フォーサイトを選んだきっかけがテキスト薄いが大事な点だけを絞っているという点で、時間の無い私にとってはとても効率のよい勉強方法で、これに惹かれて受講することを決意しました。最初はテキストを読んでわからないところDVDで講義映像を見てを理解していくというやり方で進めてきました。フォーサイトのテキストはジャンルごとに色が変えてあり、また重要度が星で表されていたので、勉強を進めていく上でどう効率よく進めていけばいいのかの参考になりました。私は元々鉄道旅行が好きだったので、JRの運賃計算問題は余り苦にはなりませんでしたが、旅行業法や約款は初めて聞く内容がほとんどだったため、覚えるのに苦労しました。また、観光地理についでも、自分では国内の観光名所は結構知っている方だとは思っていたのですが、今まで行ったことがない東北や九州の観光名所については初めて聞く場所も多く、覚えるのが大変でした。しかし、「日本にはこんな観光名所があるのか」と興味が湧くようになりました。問題集に本格的に取り組んで行くようになったのは3週間ほど前からでした。問題をひたすら解いて、解けなかった問題や、解説を呼んでもわからなかった問題は、テキストを開いてわかるまでやりました。基本は家で勉強をしていましたが、電車の中でも道場破りの単語カードを使って効率よく重要な語句を覚えることができました。道場破りで意外と役にたったのが講義映像の倍速で、試験直前や夜寝る前など、おさらいをしたいときなどにはとても役に立ちました。私は現在大学生で、この資格を使う職業に就くかはまだ未定ですが、この資格を取ったことによって、自分に少し自信が持てるようになりました。
0おめでとう
旅行業務取扱管理者の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。