フォーサイト以外だったら旅行業務取扱管理者の学習が失敗したと思います
【旅行業務取扱管理者・国内】
2017年(平成29年度)合格
- 勉強期間
- 3ヶ月間(6月/7月〜)
- 受験回数
- 初学者(1回目)
- 職業
- パート・アルバイト
- 年代
- 30代
- 性別
- 女性
しかし、思い立ったのが遅く、試験申し込み期間終了間近。急いで受験の申し込みをし、それと同時に口座の受講を申し込みました。
フォーサイトからの教材は、勉強を始める前の段階、学習の進め方について丁寧なレクチャーがあり、そのDVDを見ていたら「これならきっと大丈夫」という確信が持てました。(まだ全く勉強していなかったのですが…)
今まで、ほかの通信講座でFP2級にチャレンジしたことはあるのですが、学習を進めていく上で、「本当にこの教材だけで大丈夫?」「このやり方で大丈夫かな?」と思い不安に陥る経験がありました。不安になると、学習しても身についていない気がしました。また、試験日が近づいても、どんな準備をして過ごしたらいいのか、何を持っていくと試験会場で便利なのかわからず受験をした覚えがあります。
でも、今回フォーサイト方式で学習を進めていくうえで、そのような不安を持つことは少なく、「これをやってダメだったら縁のない資格なんだ。あきらめよう」と前向き!?な気持ちで学習を進めることができました。定期的に送っていただくメールを読んで気分転換や新しい発見を見つけていたことも大きな要因だと思います。また試験当日も、必要なものをそろえて、安心して受験をすることができました。
通信講座は低予算かつ自分の時間を有効活用できて学ぶのには最適なのですが、自分自身が教材を信じて、そして「大丈夫!」という自信をもって学習を進めることが大切だなと改めて感じました。どの通信講座を選ぶかで、学習時間の効果が全く違うものになると体験しました。
今回、国内旅行業務取扱管理者に合格できたことが、自分自身に大きなプラスになりました。
今後もフォーサイトの教材だったら難しい資格にもチャレンジできそうな気がしました。