SEをされながら、通勤時間や帰宅後の時間を有効活用し、異業種ながら見事一発合格されました!

普段はシステムエンジニアされている清水さん。
色々な世界を知りたいということ、旅行が好きということから国内旅行業務取扱管理者を取得しようと思い至りました。
途中1カ月学習を中断した時期もあった清水さんですが、どのように学習を進めていったのかお話を伺いました。

人物
対象講座
旅行業務取扱管理者通信講座
受講講座
旅行業務取扱管理者国内旅行業務取扱管理者DVDコース
プロフィール
20代 会社員

最終的に通信講座を選んだ理由は何ですか?

独学か通信かで迷いましたが、独学ではポイントを絞ることができず、通信にしました。

独学か通信かで迷いましたが、独学ではポイントを絞ることができず、通信にしました。

最初は独学でやろうと思っていたので、書店で本を見たり、インターネットで過去問を見たりしながら学習をしました。

しかし、自分でポイントを絞ることが難しく、あまりにも出題範囲が広いので、独学は厳しいと感じました。

専門にしているところから教わったほうがいいのかなと思い、通信教育を選ぶに至りました。

フォーサイトにした決め手は何ですか?

わかりやすい内容と、スマートフォンで学習できる環境が決め手でした!

無料サンプルを申し込んで、それを見たときにわかりやすい説明でイメージしやすい点と、スマートフォンで勉強できる環境がある点が良いと思いました。

また、スマートフォンで学習する際、追加料金が発生せずにきちんと対応してくれるところも決め手となりました。

わかりやすい内容と、スマートフォンで学習できる環境が決め手でした!

学習を始める前に自分の性格を鑑み、重視した点はどこですか?

ハードルを下げつつモチベーションを下げることなく覚えることができるだろうと選びました。

ちょっと活字を読んだだけで勉強した気になってしまうと昔から感じていて、きちんとアウトプットすることが大事だと自分に言い聞かせていました。

反対にインプットに対してはそこまでハードルを上げすぎないようにと意識していました。

インプットする際は、動画になっていればハードルを下げつつモチベーションを下げることなく覚えることができるだろうと思い、通信講座を選びました。

学習の進め方はどのようにしましたか?

一通りの講義の動画を1周見て、それが終わったらポイントだけを見ていきました。

まず一通りの講義の動画を1周見て、それが終わったらポイントだけを見ていくという進め方をして、あとはひたすら過去問を解きました。

一通りの講義の動画を1周見て、それが終わったらポイントだけを見ていきました。

ご自身での工夫した点は何ですか?

できない日はできないと割り切る、しかし大幅にスケジュールがずれないよう気を配りました。

最初にやったのは学習スケジュールを立てることです。

試験日が決まっている資格なので、逆算してだいたいいつまでに何をすればいいのかを最初に見える化して、大きくずれないような取り組み方をしました

日中は仕事をしているので、勉強時間は限られてきます。
大きく遅延しないように、できない日はまったくできないけど、ある程度余裕がある日は多めに勉強して、スケジュールから大きくずれないようにする意識は最初に作ろうと思っていました。

仕事をしながらさらに別の勉強ができたポイントは何ですか?

学習するための環境作りを周りから固めていきました。

学習するための環境作りを周りから固めていきました。

自分はこのような勉強をしてるということを周りに伝えました。

家族やパートナーに伝え、自分が勉強していないときは周りが叱咤激励してくれる環境を作りました。

そのような環境づくりをしないとどんどんモチベーションが下がっていくなという気持ちがありました。

後に今年受験される方にメッセージをお願いします。

自分なりのスケジュールをたて、それに添った学習をすればゴールは近いと思います。

自分なりのスケジュールをたて、それに添った学習をすればゴールは近いと思います。

色々な方がいらっしゃると思いますが、ぜひ始めにスケジュールをたてて取り組んで頂きたいと思います。

すべてを完璧にやる必要はないと思うので、きちんといつまでに何をするというスケジュールを立てながらやると、大きく後悔することにはならないと思います。

また、資格を取ったことによって、どういうことがプラスになるかということをイメージしながら考えるとすごく選択がしやすいのかなと思います。

最後に、余裕をもって勉強をすることが大事だと思います。

合格者の方が利用した、低価格でもしっかり実力がつく講座の教材内容や受講料をチェックする!