アフターコロナを見据えて資格取得に挑戦。100点満点の講義で合格!
ウェブコンテンツの制作会社を経営する大田さんは、以前、インバウンド関係のプロモーションに携わる機会がありました。
アフターコロナを見据えて、事業の幅を広げるため、試験を受けることを決めました。仕事で忙しい平日は通勤時間にeラーニングを活用し、休日に集中して勉強に励み、見事一発合格を獲得しました。
講義動画やeラーニングといった、何度も繰り返し視聴できるメリットを活かした勉強法についてお伺いしたいと思います。
- 対象講座
- 旅行業務取扱管理者通信講座
- 受講講座
- 旅行業務取扱管理者2020年度試験対策 国内旅行業務取扱管理者試験
- プロフィール
- 50代 自営業
旅行業務取扱管理者の試験を受験しようと思ったきっかけは何ですか?
コロナ禍の影響で、国内旅行業務に目を向け始めたからです。
元々インバウンドの観光客相手の仕事をしていたのですが、コロナの影響で、インバウンドの観光客は全然いらっしゃらない状況になってしまいました。
そこで、東京都内の方がリフレッシュできるようなツアーを提案したかったのですが、そのためには旅行業務取扱管理者の資格が必要なので、受験することを決めました。
フォーサイトを選んだ理由は何ですか?
合格実績と、ITを活用した取り組みに惹かれました。
今の仕事もありますので、通学は全く考えていませんでした。しかし自己流で勉強しても合格できるかどうかわからない状況で、どうしても合格したかったので、通信講座に決めました。
通信講座をいくつか調べた中で、フォーサイトはいろいろITを活用した取り組みをしていらっしゃったので、かなり先進的なのかなと思い、選びました。
一番良かった教材は何ですか?
講義は100点満点でした。
先生の講義の内容は100点満点だと思います。本当に素晴らしかったです。一番惹かれたのは、「ここは大事ですよ」「ここはざっと目を通しておいていただくくらいでいいです」と、メリハリをつけた指導をいただいたのが大きかったです。
わからないところは巻き戻して視聴していました。
フォーサイトのeラーニング教材はどうでしたか?
問題ごとの時間配分が良かったです。
移動時間でeラーニングが利用できるのは非常に良かったです。
正直、eラーニングの確認テストは簡単に100点が取れると思っていたのですが、100点を取ることはなかなか難しく、繰り返し解くことで、とても勉強になりました。
また、一問あたりの時間配分があり、長い文章をパッと読んで判断するというトレーニングはeラーニングで学習しました。
どのように勉強時間を確保しましたか?
平日は移動時間を中心にし、週末に集中して学習しました。
平日は通常業務がありますので、移動時間に忘れていることを思い出しつつ、確認テストを行ないました。そこでできなかったところは見直すようにしていました。
そして週末に集中して、大体8時間くらい勉強しました。週末で新しい知識を習得するようにしていました。
スケジュールは立てられましたか?
まず講義動画を見て、問題集にあたる、という流れで進めました。
実はあんまり立てていないです。先生のアドバイスで、「これをやってみましょう」ということで、講義動画をざっと見ました。そのあと、また何回か講義を見て、問題集に取り掛かりました。
解ける問題もあったのですが、解けない問題はもう一度振り返る、といった流れで勉強しました。
学習する上でのポイントはありますか?
興味ある分野、苦手な分野をバランス良く解くことです。
興味ある分野は自分から勉強すると思うのですが、法律や約款などはどうしても後回しにしてしまうことがありました。後になると焦ってしまうので、苦手な分野でも逃げ出さず、細かく勉強することがポイントだと思いました。
また、自分の忘れた内容はeラーニングや講義動画をもう一度繰り返し勉強すると、着実に頭に残ります。
試験を受ける上でのポイントはありますか?
時間配分を自分で調整して挑みました。
旅行業務取扱管理試験は科目ごとに時間が分かれているのではなく、全部で何時間と決まっています。
苦手な法律の問題で時間を取りすぎてしまうと、実務の時間が減ってしまいます。実務の問題は時間を掛ければ解ける問題なので、苦手な問題に時間を掛けすぎるのは良くないと思いました。
法律や約款の問題はある程度こなして、そのあとに余裕をもって実務問題を解くようにしました。
これから合格を目指す方にメッセージをお願いします。
合格への最短コースだと思います。
フォーサイトさんの講座は、非常に素晴らしいです。試験の直前まで講師に言われたことをしっかり守り、気を抜かずに学習すれば間違いなく合格できます。
緊張感が途切れて焦ってしまうこともあるかもしれませんが、もう一度自分の忘れたところを復習するとよろしいかと思います。
文字だけの学習は非効率かと思いますので、講義動画やeラーニングを活用し、音と映像で学習してください。
※フォーサイトでは新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行ったうえで撮影を行っています。