通関士 合格体験記 「3回目」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:7
-
3年目にして通関士に合格!2019年合格勉強期間:11ヶ月間(11月〜)合格までに3年となると最初のなんとなくやってみよかなと軽い気持ちで買った参考書から始めた試験勉強も状...続きを見る
-
通関士の勉強計画の進め方を大公開!~関税法や行法、実務etc.~2018年合格勉強期間:8ヶ月間(2月〜)今回が3度目の受験でした。独学に限界を感じ、今年こそ絶対に合格したい一心でフォーサイトを申し込みまし...続きを見る
-
通関士の勉強を毎日するようになったのは実は試験1ヶ月前!でも合格!2018年合格勉強期間:9ヶ月間(1月〜)私は通関業者として仕事をしていますが、キャリアアップのためにも通関士資格を取得したいと思い、受験を決...続きを見る
-
つらかったけど朝5時から勉強して通関士に念願の合格!2016年合格勉強期間:1年間(10月〜)私は3回目の受験で、ようやく合格できました。今回の受験において特に力を入れたのは通関実務です。5月か...続きを見る
-
最初の2ヶ月でテキストとDVD、7月から過去問を解いて通関士を勉強2017年合格勉強期間:6ヶ月間(4月〜)私は、通関業者に勤務してはや10年になります。その間に何度か通関士試験を受験しましたが毎年仕事が忙し...続きを見る
-
通関士試験3回目。過去2回とは学習方法が見違えるように変わった理由2017年合格勉強期間:8ヶ月間(2月〜)今年は三度目の挑戦となった。思えば一回目は無謀な短期独学受験。当然三科目目で撃沈した。昨年二度目は早...続きを見る
-
通関士のテキストやDVDが見やすくて最後まで続けやすかった!2018年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)テキストは、シンプルで見やすかったです。しかし、私にとって一番役立ったのは「コラム」でした。「コラム...続きを見る