通関士 合格体験記 「リベンジ合格」
条件でさらに絞り込む
合格体験記数:26
-
3年目にして通関士に合格!2019年合格勉強期間:11ヶ月間(11月〜)合格までに3年となると最初のなんとなくやってみよかなと軽い気持ちで買った参考書から始めた試験勉強も状...続きを見る
-
2回目の通関士、安く勉強できる講座でリベンジにチャレンジ!2017年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)私は、大学卒業後に1年半年留学しました。元々、外国に興味があったのですが、大学時代は他の事に熱中して...続きを見る
-
2回目の通関士。勉強時間が減ったものの解いた問題を2倍以上に激増!2017年合格勉強期間:11ヶ月間(11月〜)2回目での合格です。1回目より勉強時間は少ないにも関わらず、問題を解いた回数は2倍以上だったのでそれ...続きを見る
-
通関士のテキストと過去問を10周、模試を3周しました2019年合格勉強期間:5ヶ月間(5月〜)ステップ①とにかくがむしゃらに!知識ほぼゼロの状態からのスタートだったので、こんな膨大な量を覚えられ...続きを見る
-
通関士の勉強計画の進め方を大公開!~関税法や行法、実務etc.~2018年合格勉強期間:8ヶ月間(2月〜)今回が3度目の受験でした。独学に限界を感じ、今年こそ絶対に合格したい一心でフォーサイトを申し込みまし...続きを見る
-
通関士の勉強を毎日するようになったのは実は試験1ヶ月前!でも合格!2018年合格勉強期間:9ヶ月間(1月〜)私は通関業者として仕事をしていますが、キャリアアップのためにも通関士資格を取得したいと思い、受験を決...続きを見る
-
5分でも隙間時間があれば通関士の学習2019年合格勉強期間:10ヶ月間(12月〜)絶対合格するという強い思い!(男性/40代/会社員)私は44歳のサラリーマンです。二度目の受験で合格...続きを見る
-
つらかったけど朝5時から勉強して通関士に念願の合格!2016年合格勉強期間:1年間(10月〜)私は3回目の受験で、ようやく合格できました。今回の受験において特に力を入れたのは通関実務です。5月か...続きを見る
-
通関士の勉強時間を増やしたのは8月からでした2016年合格勉強期間:5ヶ月間(5月〜)2回目の受験で合格しました。1回目は独学で、市販の分厚いテキストを読み、過去問を何回か解いて試験に臨...続きを見る
-
通関士の勉強時間の3分の2が済んでから過去問トレーニング開始!2018年合格勉強期間:6ヶ月間(4月〜)何度も通関士試験に失敗していた為、今年の受験を応募するのも迷っていました。しかし、転職活動中でハロー...続きを見る