仕事・家事・育児の合間に通関士の勉強を1~2時間やった派遣社員です
性別 | 女性 |
年代 | 40代 |
試験年度 | 2015年(平成27年度) |
エリア | 神奈川県 |
勉強時間 | 500時間 |
勉強期間 | 5ヶ月間(5月〜) |
職業 | 派遣社員 |
勉強法 | 過去問 |
商品 | DVD,テキスト,問題集 |
受験回数 | 初学者(1回目) |
試験科目 | 通関実務 |
eラーニング使用回数
※eラーニングの使用回数となり、実際の学習時間とは異なります。
派遣で働く私。どうやら今年は派遣法が改正されるかもしれないという噂を聞き、通関士の資格を取ったほうが転職に有利かも・・・と思い、5月上旬に一念発起。5月中旬にフォーサイトの教材が到着して、勉強を始めました。子供が生まれてから始めての資格取得。平日は9時~16時まで働いて、その後子供の保育園へお迎え、家事、育児が終わり実際に勉強を始められるのは夜9時から。毎日平均12時間しか勉強できず、時には疲れてしまい、子供とそのまま朝まで寝てしまうことも。でも、通勤時間にもフォーサイトで頂いた問題集とノートを持ち歩き、隙間時間を利用して、なるべく毎日勉強するようにしました。関税法は何度やってもわからず、講義のDVDを見ようと思うも、時間が限られているため、ひたすら問題集をとき、わからない所はテキストで確認する日々。7月から実際の過去問題をやってみると、半分も回答できない状態。悔しくて涙が出てきました。でも、努力は必ず実る!!そう信じて、ひたすら問題集と過去問を解きました。3教科すべてにおいて基準点を満たしていないと合格できないということで、どの科目も満遍なくこなし、8月から通関実務の問題集を本屋で購入し、そちらも平行に勉強していきました。自分へのいましめとして、会社の人に通関士を受ける事を宣言し、昼食時間も御飯を食べながら勉強しました。初めての受験で不安もあり、試験1週間前になると不安も頭をよぎりましたが、ここまで勉強してきたんだから!!と自分に喝をいれ、試験に臨みました。1教科目の通関業務は自信あり。2教科目の関税法は意外に難しく、制限時間ぎりぎりまで見直しをしました。その後、ランチをはさんで通関実務。かなり手ごわかった。制限時間との戦いになると思います。出来れば、家で問題を解くときにも時間を計ればよかったのですが、自分が勉強しているときには時間を計っていなかったため、正直、試験の時にはあせってしまいました。それで、凡ミスもあったかもしれません。それでも合格できたのは、フォーサイトの的を得た教材と問題集、そして同情破りがあったからこそと思っています。合格発表の日、私より先に上司が名前を見つけてくれ、すごくうれしかったです。
3おめでとう
通関士の合格体験記
※プライバシー保護の観点より、筆者のお名前は仮名となります。